わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -28ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

こんにちは。

先日の関東大雪から数日経過しましたが、

皆さんの地方はどうでしょう。。。


ここ鎌倉はまだ至る所に雪が残っています。

お日様が当たっているのに

戸建ての屋根にも殆ど雪が乗っかっているし

公園の芝生にも結構、残っています。


今日はこれからワンズ散歩に出ますが散歩

ふふふ(^~^)雪が殆ど初体験となる、いなり君

どんな風にはしゃぐかしらキャッ☆


さて昨日は夫婦でお休みでしたが

ワンズはお留守番だったの。


年末に壊れたスマフォの修理完了連絡がきたので

その受け取り・手続き、そして

ずぅっと懸案だった

保険の見直し相談に行ってきました。


色々話しが聞けて確認もできてよかったけれど

結論はまだ。。。

来月初めにもう一度相談して決めようと思います。

保険料を半額程度にしたい。。。どうか叶いますようにラブラブ


さてあとの用事=商店街食材買い出し=を前に

久々の、サイゼリヤで昼飲み、しちゃいました~きゃはっ


いえね、先日、飲兵衛ブロ友さんがご夫婦で

昼間っからサイゼリヤ、しかも

我ら夫婦のプチ贅沢・マグナムワイン(≧▽≦)


火がついていたワケですよ

我慢できずに、乗っかりましたキャハハ


あ、ご存知のない方も多いか

  飲兵衛じゃないカタギの皆さまきゃはっ

マグナムワインとは、

サイゼリヤの1.5リットルワインでござる

伝わるかしら、この写真で↓

昼間っから、主婦層・学生さん達の間で

被害妄想的に白い目を感じつつ

ビールのあとで待望の、マグナム ジャ~ン

  比較は、ダーリンの手パー


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



イカスミパスタ

チキンソテー

ほうれん草のソテー など

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


で。。。

こんなお気楽昼宴会をしていたら、

母から電話と、妹からメール・・・おまめ


40歳 独身の従兄弟が孤独死の状態で発見された、と。


1月4日に、札幌の妹さん=従姉妹と電話したのが最後で

いつ亡くなったのかわからないそうです。


携帯を握りしめたまま、うつ伏せで亡くなっていた、と。


我が妹の本当に近所=横浜に住んでいたのですが

それぞれに多忙だったり家庭があったりで

会えていませんでした。近況もわからなくって。


ハードエンジニアの派遣社員だったそうです。

  芝浦工大を出て、立派な活躍をしていたのですよ合格

社長さんが実家に連絡をとって発見に至りました。


とっても悲しく切なく、そして後悔ですね…

遊びにきてビックリマーク 栄養つけにおいで!!

何度も声をかけてきたつもりだけれど、

もっと、してあげられること、あったよな。。。

私が妹たちと過ごした年越し、お正月、

彼はどうしていたのだろう。。。


検死も終えて、札幌から駆け付けた母親(叔母さん)と

お兄ちゃんに対面できたそうです。


私もこれから妹と連絡を取り合い

最後のお別れをしてこようと思います。

  荼毘にふされるのは土曜日だそうですが

  私はシフトで勤務日のため伺えないので。


お骨になってしまうけれど

母親、兄さんは早く札幌に連れ帰って

弔ってあげたいでしょう。


皆さん。。。

年齢が若いとか、持病がない、とか

関係ないですビックリマーク

自分を、家族を、お友達を

大切に、心配して思いやって

生きましょうねなきむしちゃん


おはようございます。


ここ鎌倉でも、

昨日の大雪で積雪10センチ以上(  ゚ ▽ ゚ ;)


札幌出身のBOOなので

積雪には驚きませんが

それでも関東でこれだけ。。。というのは

珍しいですものねかお


車を乗り捨てて帰宅してくれたダーリンは

15分ほど歩いてバス停まで歩くので

十分、気をつけて汗とお願いしました。

  新潟出身だけれど、

  カンも鈍るし年齢もあり過信は禁物!!


さて、昨日の記事で

札幌のBOO母から有難い荷物が届いた、

とご紹介しましたが、

その翌日、今度は

新潟のダーリン父母より、

こんな↓荷物が届いたのだぁキャッ☆


新潟らしい、おせんべいや車麩、お蕎麦。。。

そしてその下には。。。


ジャ~ン

精米したての、魚沼のお米、20キロ(≧▽≦)


う~ん

甘えっぱなしの夫婦、息子・娘でございます<m(__)m>


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



その高く深い愛に応えることは難しいですが

11月くらいから編んでいた

新潟父母へのあったかグッズが完成しました。


オレンジは、お母さんの、スヌード。

  2重に巻いたり、ねじって肩掛けにして欲しいしあわせ


青は、お父さんの、スヌード。

  前を半分はボタン止めにして、

  首に巻きつつ肩も少し覆えるようにしてみたうへ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



折って二重にしてネックウォーマーねラブラブ

明日、郵送します。

まだまだ雪深い、これからも長い新潟の冬。

少しはぬっくぬく、してくれるかなぁ笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



先日、札幌から届いたおリンゴリンゴ

夕べ、ダーリンが剥いてくれました。

  だってBOO、くだもの剥くの、嫌いなんだもん(///∇//)


おリンゴ好きのワンズ、

お行儀良さをアピールです音譜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



でもね、めいちゃん。。。

高い催促鳴き声を出して

怒られちゃったんだよねニコッ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



それでも。。。

パックンチョぺこ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いなりは、食べ物の催促は、割と静かねんっ♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



前日のカレー鍋の具=野菜だけ=が残ったので

お得意のケチケチ作戦リメイクで

バター風味スープ


お水だけでのばした少量のスープに

お豆腐だけ加えて温めました。

バターをちょっとだけ乗せて。

綺麗に食べ切りました。


お鍋は、無駄無しにこっ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて今日もこれからパートです。

徒歩20歩とはいえ

BOOの場合はよく転びますから(笑)

トボトボ歩きで、行ってきま~すルンルン♪


皆さんも、気を抜かずに

出勤、外出、家事、お散歩にお励み下さ~い三 (/ ^^)/


こんにちは。


「大荒れになる見込み」とか

「局地的に大雨」とか

時々脅かされる天気予報が

殆ど外れて、ありがたい大山鳴動。。。なので

今回もタカをくくっておりましたら。。。


なんとまぁ、今日の酷い大雪叫び

関東海側なのでせいぜい雨だった予想が

鎌倉。。。10センチ以上の積雪雪


14時過ぎ、本社通達で

全員帰宅するように、とのことで

15時であがってきたBOOです。


その矢先、雨に変わってしまったし

なにせ徒歩20歩の職場なのですから

微妙な気持ちですが

風邪の治りかけでもあるのでありがたい早退です(*^▽^*)


まだ、夜にかけても安心はできないので

皆さんも無事に帰宅、用足しができるよう

ご用心ください!!


さて昨日、またまた

札幌の実家母より荷物が届きました。


年末など頂きもののお裾わけです。

父のお仏壇にお供えされていたのよね。


その中に

かぜ薬が入れられていましたo(^▽^)o

「本当に良く効く薬だからね、早く治してね」 by 母


先日の電話の声に驚いたらしく

お勧めの風邪薬を送る目的で荷造りしたら

同梱品が大きくなったようです苦笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



しかも2コ口で送ってきました。

もうひと箱は↓


練りものは、道産子ならご存知の

小樽 かま栄のもの。


アレもコレも。。。って詰めてくれたんだろうなぁううっ...


もう70近い母にとっては

40代も後半に入ろうという女子でも、愛娘ニコニコ
ありがとうきらきら

薬と、栄養もたっぷり摂って、

早く治すね♪



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




13日。。。

夫婦休みで昼から宴会のメインは

やっぱり、お鍋でしたにこっ


内臓から温めたくって、

カレー鍋


この3つで調味しました。

あとは、タカの爪、ナンプラーと醤油麹を少々。

適当なブレンドでしたが

大満足のスープだった~(*^^)v


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



この日の具は

キャベツ、エノキ、玉ねぎ、長ネギ、人参、豚肉

そして

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


最後に、もやしをたっぷり音譜

う~ん、ヘルシー、かつ食物繊維もタップリうへ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



そういえば、先日

BOO亭の今年のテーマ=●●の日に因んだ食材をビックリマーク

にそって早速食べたのが

納豆からみ餅


そう、1月11日は鏡開きだったのでんっ♪

夜なのでお餅=炭水化物は本来NGですが

この日は特別に笑






わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




しかし。。。

○○の日、に必ずしも食材系がない日も多いのね。。。

今日も、ない。。。あせる

こうなったら、BOOで創設すしか、ない。。。笑


おはようございます。


「今朝は早目に出勤する」 by ダーリン


とのことで

お弁当も早目に作り終わりお見送り、

パート仕度まで少し時間のあるBOOです。


今更の、お年賀話し、ですが。。。

ダーリンは、ヘルニアからくる腰痛、手足痛緩和のため

昨年秋から、整体院へ通い始めました。

そうですねぇ、週1~2回程度でしょうか。


そちらから頂いたお年賀が。。。↓


洒落ていますよねぇ、とっても興味をもちました。

  BOO、こういう洒落っけあるもの(文とか画)

  大好きなのですラブラブ

中身は、カイロでした。

  アハ、整体院っぽい思いやりにんまり


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


こちら↓は、3日の新年会に参加者にお渡しした

BOO亭からのお年賀♪


ここ数年、同じものですが

おみくじもついていて、楽しみもあるので。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


年始から寒い列島ですが

これからの2月が一番寒いですよね、関東!?


そんな厳しい環境でも、

近所の野生サボテン、

俄然、元気に生きております。


強いゾ、サボテンビックリマーク

BOOも風邪退治して、頑張らねば!!


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



そんな決意を、瞬時に打ち砕く、

この、自堕落なヌクヌク体勢はへへ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




いなり君

ヒーター前でロープおしゃぶりしていたと思ったら

オチていましたキャハハ


ベロが、干からびております(^_^;)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


1月の、平和なBOO家です。


命がみんな、ヌクヌクと輝きますように!!

皆さま、こんにちは。

一昨日から新年早々の

酷い風邪で我ながらビックリ、そして

苦しんだBOOです。


お見舞いのコメント、ありがとうございましたあせる

  お返事は、これから。。。

  そして皆さまへのご訪問も。。。run


新年会模様へのコメントも頂いていたのに

それすら返信もできず

とんだ失礼をいたしまして。。。


お陰さまで本日、11日になって

だいぶ楽になって参りましたσ(^_^;)


昨日はパート出社しましたが、

なにしろ鼻が壊れているから

鼻皮ムケ子状態だし

咳も酷いので、

思いっきり素ッピンにマスクなのでしたニコッ

  化粧しなくていいなぁ、の気持ちから

  玄関を一歩出て

  「うわぁ、眉毛、書いてないガーン」

  BOO、一度だって抜いたり剃ったりしていないのに

  本当に、眉毛が薄い(ない!?)の汗

  危うく、大奥のお局になるところだった~驚き顔


さて、
風邪っぴきの昨夜は、

喉に優しい、お鍋をメインに。。。


簡単ふたり鍋


水に生姜を多めに加えただけの出汁。

白菜、長ネギ、豚肉に豆腐オンリーね。

ビタミンとポカポカ成分に頼ってみました。

お部屋も温まって蒸気で潤って

効果に期待にんまり


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



昨日、スーパーに寄ったら

1月10日は、明太子の日

というPOP、そして売り出し。


なんでも、福岡の「ふくや」さんが

店頭に初めて明太子を並べた日、だとか・・・おまめ


なるべく楽に済ませたかった体調でもあったので

その、ふくやの明太子が挟まれていた

イワシ明太子

を購入して焼きました。


因みに上はコロッケ

  前日、体調不良で作れなかったから

  これも購入してきた残り(〃∇〃)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



京芋と小松菜のキノコ炒め


おせちの煮物用に購入しておいた京芋が

少し残っていまして。。。

小松菜、人参、舞茸と共に

レンチンでソテーしました。

  豆板醤×わさび×ぽん酢×生姜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



切干し大根のクリチ和え


以前、何かを参考に作った記憶が。。。

蘇り、作ってみました。


お湯で戻した切干しに

クリチ(Kiri)×スイチリソース×酢

彩りに、三つ葉とトマトを加えてみました。



BOO好みの肴です。

白ワインやハイボールに合いますネ。

  の割には、ビールがお供の写真(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



昨日の「明太子の日」で

突然思いついたんだけれど

今年のBOO亭の食テーマを決めたゾ~♪


ばるーん○○の日、を食すばるーん


毎日なにかしら、○○の日があるようなので

ソレを楽しんでみようと思います。


因みに今日、1月12日は鏡開きでもあるけれど

樽酒の日、でもあるらしい。。。!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

快気祝いに、ここは。。。笑