変化対応。
ダーウィンは進化論の中で、
「適者生存」
と語ったみたい。
もっとも強い種が生き残るのではなく、
もっとも生態系に適応できる種が生き残る、
つまり、
「生き残れるのは、変化に対応できる者」
と提唱した。
今、世の中は異変だらけだと強く感じる。
世の中がインターネットによって
より早く、より多く、常に変化し続けてる。
10年前20年前の常識が、もう常識ではない。
そして同じように、
今の当たり前が、10年後20年後は当たり前じゃないだろう。
(AIやらIoTやらものすごいスピードだぜぇ。。)
こんな時代を生き抜く術は、1つ。
自分が変わり続けることだと思う。
・何か新しいことにチャレンジしよう
・大人だって勉強しよう
・若者(先進者)から真摯に学ぼう
・自分の中の常識を疑おう
・自分のアタマで考えよう
とにかく自分を進化させよう!、と真剣に行動しないと、
おそらく進化はない。
ああ、昔は良かった、
昔みたいに働きたいな、
昔みたいに、、、
と思いふけっていては、ガラパゴスってしまうだけ。
(それはそれで人生だけど)
うーーーん。
「簡素効率!」
「変化対応!」
ってね。(*^^*)
ガンバろうっと。