ダ・ゾーンだぞーん | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ダ・ゾーン

 

ここが詳しい

DAZN(ダゾーン)の契約前に知るべきこと。Jリーグ放送や回線状況、配信コンテンツなど。

 

・DAZN(ダゾーン)はイギリスの会社のスポーツ専用の動画配信サービス
・Jリーグと10年間で総額2100億円という大型契約
・今のところ高画質での安定感はまだ無さそう(今後に期待)

 

+++

 

さてさて、「スポーツ観戦」がどんどん変わりますよー!
\(^o^)/

 

サッカー、スタジアムで生観戦&スマホ観戦のW観戦!
 

新時代っす。

 

つまりは、スタジアムの大型ビジョンを手元のスマホで見れちゃう、テレビ放送と合わせて観戦しちゃうような感じかな。単なるテレビ放送ではなくネット放送(ライブストリーミングサービス)なので、木になるシーンは自分で巻き戻して何度も観たりできちゃうわけ。気になる他試合の方をチェックしたりとかもね。

 

そして、、、

 

もちろん、スタジアム観戦”以外”も変わります・・・!

 

そう!

 

自宅のテレビ!リビング!

 

もう、民放4、6、8、10chやらBSやらをぼーっと観てる場合では無い(笑)
新時代は、テレビも「ネット配信サービス」当たり前!

今あるテレビのHDMI端子にこのスティックをぶっ刺そう!

 


Air Stickでできること

 

DAZN(ダゾーン)だけじゃなくて、
・Youtube
・AbemaTV
・Hulu

 

などなど、ネットは楽しい番組やコンテンツで溢れてるぅ!
\(^o^)/

 

 

うーーーん。

 


新時代の新リビング提案をしっかりとやりたいな〜

 


ガンバろうっと。