昨日、超大河原邦男展に行ってきました!!!
◆超・大河原邦男展 レジェンドオブメカデザイン(兵庫県立美術館)
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1303/
30年前、小学校の頃にガンプラ(ガンダムプラモデル)が大好きで、それがきっかけで、
大きくなったらメカニカルデザイナーの大河原邦男さんみたいになるんだー!って
小学校の卒業文集の「将来の夢(職業?だったかな)」に書いたくらい大好きな人です。
もうね、超!超!超!超!超!
超!感動ですよ。マジマジマジ。行かなきゃ。これはもうみんな、絶対に行かないといけない(ry
そして会場入り口で有料オプションの音声ガイド(500円)があったんですが、これもケチらずに
使いましょう!会場内にある23箇所のポイントでの音声ガイドなんですが、なんとあのギレンザビ!
の銀河万丈さん、そして伊藤静さん。もちろん大河原邦男大先生様の生声もあります!
昨日は本当に行って良かった。
◆「デザイン」ってヤツの奥深さ、素晴らしさ、感動、を改めて再認識できた。
◆監督、プロデューサー、スポンサーの要望をすべて取り入れ製作を進め、
デザインを何度もやり直し、みんなが求めるものを形にして、飯を食う(=プロだなー、と思った)
※自分の創りたい作品を単に趣味的に創るのとはまた違う、仕事としての正しい進め方が、凄い。
◆30年前に「大河原邦男さんのようになりたい!」って思ったオレ、見る目があった(笑)
この人は本当に素晴らしい才能のある特別な人だった。
ちなみに会場の中にはあの「実物大ボトムズ」の展示があり、一気にテンションがあがりました(笑)
世の中を、子供達を、ワクワクさせる仕事って本当にすごいなー!
リスペクトしまくり!
負けないように、ガンバろうっと。