名選手が名監督に! | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

落合博満監督の「采配」を読み終えました。

采配/落合博満

¥1,575
Amazon.co.jp

やーーー、素晴らしいです!もう今考えられる最高の監督ですね、これは。

野球のことは少年野球から中学までやっていたので知ってるんですが、その後サッカー中心の生活で、プロ野球をほとんど観ないので、選手の名前と活躍がよくわからないんですが、この本はそんなの関係なく、上司と部下の一番のあり方みたいなものを教えてくれた気がします。

素晴らしいです。

単純に憧れますねー、これは。スポーツ界ではよく「名選手、名監督にあらず」などと言われます。名選手になればなるほど監督やコーチになった時に上手くいかない、と言う世間の「一般常識」みたいなものですが、落合監督は規格外の天才!まさに「名選手が名監督に!」って思いました。

スゴイです。

言ってる内容は全ていたってシンプル。シンプルイズベストの真骨頂!って感じです。僕の「ムズカシイことぬき!」の発想の、ゴールというか、「こういう方向に行きたい」と思える目標だと感じながら読んでいました。

これは部下を持つすべての上司、経営者に読んでもらいたい本です。


うーーーん。


野球以外に経営者、政治家としての落合監督の手腕が見てみたい、とも思いました。
案外、サッカーの監督になっても確かな好成績を残せそうな気がします。


憧れます!


がんばろうっと。