前回の記事で、
2012年3月(株式会社タイムマシンの第6期)スタートに合わせ、【最高の人事制度】を創る!
って目標を書きましたが、もう1つ、1年かけてじっくり創りたいものがあります。それは、
「経営理念」
です。
+++
経営理念に関するBlog過去記事
■2005年11月11日(Sofmap在籍時)・・・「経営理念」
■2010年04月07日・・・「経営理念とか社訓とか」
■2010年06月04日・・・「経営理念アプリにハマる」
+++
今のところ、自分が過去最高に影響を受けているソフマップの経営理念(今は見当たりませんが・・・)を地盤に、最近のイケイケ会社の楽天など新しいエッセンスをスパイスして、自分らしいオリジナリティを加え、完成させることが出来れば、と思っています。
経営理念ってのは、オレはこういう会社が創りたくて、だから独立して旗揚げしたんだよ!って言う、まあ海賊で言えば「海賊旗」みたいなもんです。そこに集まる従業員(クルー)達は、俺達はこの旗の下だから集まったんだよ!と胸を張って言えるヤツが理想です。
ってな訳で、2011年が始まって1ヶ月ですが、下記の目標でがんばります。
■本気で1年かけて創ろう!
その1 ・・・ 「最高の人事制度!」
その2 ・・・ 「経営理念!」
締切期限は、2012年2月まで!(カットオーバーは、2012年3月予定!)
<未来日記>
そして、2014年の6月頃、サッカーのワールドカップ2014ブラジル大会を現地に観戦に行ったりしている時にふと、「ああ、あの時に創った人事制度と経営理念、めっちゃ苦労したけど、ほんまにええのんが出来たから、こうやって楽しい旅行も出来るんやなー。良かった良かった。」
って思えるように(?)
がんばるぞーーーい!!!(←がんばれ、オレ!)