サプライズバースデーパーティー! | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

6月末頃に毎月恒例の親睦会(この時は新人2名の歓迎会)をやった後、次はどこでやるかなーとか考えてたら、ふと7月が誕生日のスタッフが3人(うち2人は同じ日!)いたので、これはもう、

「サプライズバースデーパーティーやってください的なめっちゃええタイミングやーーーん!」

と思いついたので、7月誕生日スタッフ以外のスタッフにこっそりと「サプライズやる?」「やるやる♪」みたいな感じで一気にやる気満々になって企画を練ることに。(企画者ふくめ仕掛け人計8名)

まず、誕生日スタッフはそれぞれ、

 ◆7月14日・・・男38歳 趣味パチンコ
 ◆7月14日・・・男26歳 趣味カメラ
 ◆7月17日・・・女21歳 趣味手芸(服飾)

と見事に年齢も趣味もバラバラ。

まずは、毎月恒例の親睦会は最終週にやることになっているけど、それだと誕生日から離れすぎてしまうので、誕生日に近付けるようにしないと・・・ってことで、親睦会の開催日変更から。

「今月の親睦会、28日はオレ急用が出来たから、1週早めて21日にしますよー」(ごく自然な感じ)
         (↑もちろん急用なんてウソです。)
  →「すいません、21日予定ありです」(女性スタッフ)
    →「じゃあ、20日にやりますよー」

次にどこのお店でやるか、ですが、ここはもう「スタジアムカフェ」で決まり。なんと言ってもオーナーと仲がいいのと、あれこれ色々わがままに自由度高く要望を受けてくれるのと、お店側も二次会やサプライズパーティ慣れ(何度も経験している)をしているところ。

でもって開催日と会場が決まったら、あとはサプライズの中身。とりあえず、「誕生日ケーキ+ロウソク」「花束」「プレゼント」「シャンパン」「クラッカー」「音楽」とか必要なもんを書きだして、誰が・いつ用意するかを決めることに。

最初にスタジアムカフェのオーナーに相談したら、「誕生日ケーキ+ロウソク」「シャンパン」「音楽」は用意してくれるとのこと。後は残りを準備すればいいので、割と快調に準備が進む。いい感じ。

次にせっかくのサプライズなので、もっとサプライズな企画をいろいろ考えてみる。

 ・誕生日スタッフに縁のある人の登場
 ・来れない場合は、ビデオレター
 ・プレゼントの3つは大当たり・小当たり・はずれの3種類
 ・クイズに答えて勝った人からプレゼントを選ぶことが出来る
 ・お父さんお母さんをサプライズで呼ぶ

実現がムズカシイのをボツにしながらも、他のスタッフとも相談しながら企画を練っていく。とりあえず共通の知人(ソフマップの人で東京在住)にはビデオレターを依頼。

ある日、仕掛け側のスタッフと話をしていたら、

「僕、ブラスバンド部やったんでサックス吹けますよ。バースデーソングとか吹きましょか?」
「おおお!ええなー!それ、めっちゃサプライズやんけー!おっけーおっけー!」

とか日に日に盛り上がる。メインの企画は、

 ・ゆかりのある人達からビデオレターでお祝いメッセージとクイズの出題を依頼。
 ・誕生日の3人がクイズに答えて、1位・2位・3位を決める。
 ・順番にプレゼント(中身はわからない)を選んでもらう。
 ・せーの!でプレゼントを開ける。当たり外れがあって、盛り上がる。

・・・気がつけば既に1週間前となってしまう。やばい時間がない。一度集まって打ち合わせしようとなり、仕掛け側スタッフ5名で急きょ7月15日(木)に夜美味卯する。ここで時間が無いのと企画として面白くないかも!?と言う理由でビデオレターでのクイズは却下される。代わりにゲーム(Wii)大会にしようと言うことに。じゃあ後はプレゼント何にしようか?で、最終的に「とりあえずビレバン行ったら、なんかあるでしょ」の一言で決まり。

で、休みの土曜日(17日)に心斎橋のビレバン・アメリカ村に行く。ネタと予算(3人で1万円)の中で面白い商品が無いか、じっくり2時間さまようが、帯に短し襷に長し的な感じで、決め手に欠ける。それはそうで、よく考えると、

 ◆7月14日・・・男38歳 趣味パチンコ
 ◆7月14日・・・男26歳 趣味カメラ
 ◆7月17日・・・女21歳 趣味手芸(服飾)

この3人のうち誰が勝っても、共通して大喜び、共通して大笑いなプレゼントなど皆無・・・。ってな訳で、急きょ路線変更で、3人それぞれが喜びそうなプレゼントを1人1人の好みに合わせて買うことに変更。そうと思ったら10分で買い物が終了(笑)ついでに「ゴミの出ないクラッカー5個セット」を2つ購入。

翌日の7月18日(日)、自宅から持ってきたWiiとプレゼント×3をスタカフェに運ぶ。仕掛け側スタッフで最終の打ち合わせをすると、「Wiiゲーム大会」の賞品が無いと盛り上がらない、との意見が。確かにそのとおり。その夜にスタジアムカフェにあーさーと2人でWiiの設置を兼ねて最終打ち合わせに向かう。

オーナーのゆうさんと前日の19日にゲーム大会の賞品を近所の「ドンキホーテ」に買いに行くことに。1時間くらい探す。結局ゆうさんが「これどうっすかね?、イーイヤさん女性スタッフが多いんで喜びますよー」「ゆうさん、ナイス!」ってな感じで賞品のプレゼントが決まりました。(※美肌スチーマー・イオンスキンケア¥6,980の処分品¥3,980)

当日、いつものように親睦会としてスタート。小1時間くらいたったところで、
さー、いよいよサプライズバースデーパーティー開始!!!

$ムズカシイことぬき!-サプライズ1

突然のバースデーソングとバースデーケーキにびっくり!

$ムズカシイことぬき!-サプライズ2

誕生日の3人がそれぞれリーダーになって、ジャンケンで順番を決めて、1人ずつメンバーを指名。3チーム(4人)に分かれての、Wiiゲーム大会!!!盛り上がるー!


めっちゃ面白かったー!楽しかったー!


忘れた頃に、またやろうっと(笑)