トルシエが意外といいことを言う。 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

■トルシエ氏「中村はベンチ」


中村俊輔はとても良い選手ですが、いま現在の所属チームに置かれた状況(レギュラーではない)などを総合的に考えると、トルシエの言うとおりが正しいと思います。まあ、岡ちゃん(岡田監督)はエース(軸)を決めたらトコトンタイプなので、南アフリカW杯は俊輔を軸にする以外のオプションは100%無いんでしょうけど・・・。


そういえば岡ちゃん初采配のフランスW杯の時は、エース城を早々と固定してしまい、城と組み合わせの良いパートナー選びを基準にして、結局ぎりぎりになってカズを代表落ちにしましたもんね。


トルシエの監督時代については賛否両論あるかも知れませんが、僕は結構好きなんですよね。

六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント DVD-BOX/出演者不明
¥7,980
Amazon.co.jp

やー、ひさしぶりに今日帰ったらDVD観よっかな~。トルシエって一般的には理論派で戦略家でシステマチックで、選手に自由を与えず、しかも怒りっぽい(赤鬼)ってイメージがあるかも知れませんが、このDVDを観ると、トルシエに対する印象が変わるんですよね~。みんな仲良くて、監督と選手間はかなり理想的な関係になっているんですよね。いいチームだったことが伝わってきます。


そう言えば、前人未到のJリーグ3連覇を成し遂げた鹿島アントラーズの現日本代表って、実は内田と興梠くらいなんですよね。日本代表クラスの選手がゴロゴロいるけど、呼ばれないというか、選ばれていないだけと言うか。小笠原、本山、中田(浩)、曽ヶ端、岩政、伊野波、新井場、野沢とか。逆に考えると、日本代表クラスの選手がたくさんいて、日本代表に呼ばれないから、3連覇が出来たのかもね!(←それはあるかも)


そして、いよいよ明日!


天皇杯 で、鹿島vsG大阪です。ガンバはリベンジですよ!天皇杯は絶対に連覇を狙いたいところ。アジアを代表する強豪チームとしては、国内で無冠に終わるわけには行きませんからね。気合入れまくりです!!!