競争 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ムズカシイことぬき!


競争の意識。勝ち負け。負けたくない、勝ちたい。「勝つ」快感、楽しさ。「負ける」屈辱、悔しさ。仕事にとってこれはある種の麻薬でしょうか。スポーツにも言えると思います。人間の”性(さが)”でしょうか。よく「悔しさをバネに」と言う言葉を使いますが、まさに”バネ”になる、またはバネに出来る可能性が大いにある。


ビジネスは、いざ勝負!って気持ちで本気で取り組めば、結果(数値)が変わります。変わらなくとも、負けがわかれば、悔しくてさらにがんばります。鍛えます。磨きます「勝って兜の緒を締めよ」もあります。1度勝っても気を緩めず、さらに強くなる(良い結果になる)為、がんばる。


ビジネスでは、競争意識はすごく重要なファクターです。


そしてその競争には、3つ大事なことがあります。(←これは持論、つまり我流です)


1.公正/公平な競争であること、またきちんと評価されること

2.記録は数値化すること

3.会社の利益貢献になること、また法令遵守であること


これらの環境を整えて、競争できる、競争が楽しい職場を作って行きたいです。


***


今日の体重は、73kg(+10kg)

11月30日、70kgを切れるのでしょうか・・・?(^ ^;A)