サトイモ栽培スタート♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

今日は朝からお出かけ。 雨の日のお出かけは髪型が崩れるので憂鬱。 くせっ毛、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

ぶぅパパ地方、昨夜から冷たい雨が降り続いています。 今日の最高気温は夕方以降に更新されるそうで、日中は寒そうですね~ と言うわけで、今朝はあまり時間が無いので簡単更新です。

 

 

 

 

 

こちらはサトイモの種芋、1週間ほど前に掘り上げて乾燥させておきました。 というか、掘り上げた事をスッカリ忘れていました(笑) 思い出させてくれたブロ友さんに感謝♪

 

品種は石川早生、ぶぅパパ菜園で育った3代目です。 サトイモも何年か作り続けると、その土地に馴染むのかな?

 

 

 

 

 

形が良くないですが、腐ってないので大丈夫でしょう! ポチッとした部分から葉っぱが出てきます。

 

 

 

 

 

ぶぅパパはポリポットで芽を出してから植え付けるようにしています。 まずはポットの底に少しだけ培土を敷いて、種芋を置きました。 ポチッとした部分を上にしましたよ~

 

 

 

 

 

色々な形の種芋が有るので、注意深く芽を探して全て上に向けました。 そしてフワッと覆土! 

 

土は育苗で使ったお古の土にタキイ種苗さんの育苗培土を少し混ぜた物を使いました。 ウリ科の接ぎ木をすると余るんですよね~ 1週間ほどしか使わない土が。 

 

 

 

 

 

水やりは後にしてハウスへGo! 去年は室内育苗して失敗しました(笑)

 

 

 

 

 

タップリ水やりして芽が出てくるのを待ちます。 このあとは土の乾燥に気を付けて日陰で管理し、少し芽が出たら植え付けます。 12ポット有るので、余ったらお裾分け♪ と言うか必ず余ります(笑)

 

 

 

 

 

植え付ける場所は昨年から土壌改良してきたこの畝。 雨風で形が崩れているので、植え付けまでに整地しておきましょう! ベッド幅100cm高さ10cmほど有れば土寄せに必要な土が確保出来ます。 サトイモ栽培は土の量が命!

 

 

 

 

 

いつもは1記事に15~20枚の写真を使っていますが、今回は10枚のみ。 毎日更新しているので、こんな 簡単 手抜き記事を混ぜないと(笑) 育苗も圃場の管理も一段落しているので、しばらくぬる~い感じの記事で行きまーす! 

 

 

 

 

 

昨日のランチはタコライス♪ 週1で食べても飽きない味! この季節は自家製レタスが無いのが寂しい、ぶぅパパでした。

 

タコライスのレシピはコチラ!

>> [2019/02/27] ナスの接ぎ木♪ ~ トナシムに割り接ぎ!

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチッとお願いします♪

 

 

こちらもポチッと♪

 

 

 

 

いつも沢山のいいね!コメント

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~

 

フォローしてね!

フォロー、リブログ大歓迎♪♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村