ナマズは捕食が下手なのか? | 両軸愛者 ~引金派~

両軸愛者 ~引金派~

I am the bone of my bait casting reel .
――― 体は両軸で出来ている

そりゃアングラー目線の話だろ?って言うのがワシの考えです。



そこに地域性があるか分かりませんが、ナマズ釣りをする周りの友人の話を聞く限りでは捕食に関する差は特に無い様に思えます。



ナマズという生き物を釣りと切り離して、朝から日が沈んで完全に暗くなるまで観察した事があったんですよ。



基本的には流れの緩やかの場所に潜んで待ち構えてる感じでしたが、そこから全く動かないという事は無く、変なちょっかい出さない限りはそれなりの頻度で泳いで回って場所を変えるんですよね。



ちなみに巡回中にちょっかい出すと、深く潜って60分以上は平気で出てこなかったりします。



巡回中に遊泳するカエル何か現れると、こんなに素早く動くの?って驚く位にススススーーーーって行ってパクって捕食するんですよね。



水中にいたザリガニ何かも同じ様にスススーーーからのパクっと一発なんですよ。口に入り切らなかったら追い食いはしても、ルアーの時の様に何度も追い掛けずにものの見事に一発で口の中に入れるんですよ。



これで捕食が下手?この姿を見たら分かると思うのですが有り得ないと思います。というか捕食が下手だったら今の今まで生き残ってないわって話な訳ですがwww



アングラー目線で下手と言ってるだけで、ナマズは紛うことなきフィッシュイーターであり、その姿はハンターやアサシンですわ。



よく同じフィッシュイーターでシーバスも下手と言われますが…そんなの分からんよ1日シーバス背中を追いかけた訳じゃないし、それにシーバスは地域性も出そうだし、魚影濃さ何かも関係ありありなんじゃないかなと思います。



マルスズキもヒラスズキもナマズも釣り上げてきた感覚的な話なら



ヒラスズキ>ナマズ>マルスズキ



になるのかな?



ルアーや釣り方を縛ってるなら知らんけどさ、例えばトップオンリーナマズとかね?



自分も偉そうに言える程の魚を釣ってはいませんし、決して数を釣ったから偉いという訳ではないのですが、だけど沢山釣り上げてきた人の経験からくる情報にはナルホドと思う事も多いですわ。



これまで色んな人にナマズ釣りの話を聞いてきて、ナマズの捕食が下手と言わない人の中に釣りが上手くない人居ないんだもん。



自分をナマズ釣りに引き込んでくれた天才ナマズガイドMは



「あの際に生えてる草の上から優しくフロッグを落としてみてください…そのアプローチならナマズは確実に捉えてきますから…」



それで一発でナマズを仕留める所を見せられましたからね。



「ナマズが捕食するの下手とか嘘っすよ?食わせきらない俺らのアプローチに問題アリっすわ!」



自分もあれからナマズ釣りを続けてますが、この言葉の通りだと痛感してますわ。






学問なき経験は、経験なき学問に勝ると思った方は↓ポチッとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ