つくばのモーカフェ「柔らかくて毛深い家」第24回ネウボラくらぶ開催 6/19(水)21:00~ | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

こんにちは。

 

 

第24回ネウボラくらぶを開催します。

 

テーマは

「ネウボラおさんぽ 

 つくばのモーカフェへ行ってきました! 」です。

 

 

話し手は、すずきともこ。

 

 

モーカフェは、お子様連れで行けるカフェであり、

イベントスペースとしても使用できます。

 

 

 

 

月に1回、助産師さんが来て話せる場でもあります。

 

 

本棚があったり、肌が見えないモーハウスの授乳服やモーブラや、湯たんぽや、フェムテックグッズが展示されていたり。購入もできます。

 

ピアノもあります。

 

中庭と屋上も!

 

そのモーカフェは、なんとモーハウスの創始者で代表の光畑由佳さんのご自宅なのです。

 

「柔らかくて毛深い家」として、建築家と建てた有名な(教科書に載っていたりします)建物。

 

 

 

 

 

 

そのご自宅を改装して、カフェにされました。

 

 

 

 

 

今年2月に、モーカフェに行ったときのレポートです!

すごく楽しかったです。ラブラブ!

 

 

場があるって、大切なこと。そこからの可能性はたくさん。

 

 

そのモーカフェを、よりすぐりの51枚の写真で紹介します!キラキラ

 

 

後半に、光畑由佳さんも参加してくださる予定です~。ラブラブ

 

 

皆さまのお申込みをお待ちしています。ニコニコ

 

 

 

 

 

第24回ネウボラくらぶ ネウボラおさんぽつくばのモーカフェに行きました!

 

 

日時:2024年6月19日(水)21:00~22:00

 

(進行により多少伸びる事があります。お時間で退室OKです)

 

 

会場:オンライン (Zoomミーティング)

 

 

参加費:500円

 

 

話し手:すずきともこ

   「聴く育児」カウンセラー

    マンガ家

    ベビーウェアリングコンシェルジュ

    育児講座各種講師

    母乳110番相談員

    かながわ母乳の会スタッフ

    コウ・カウンセラー

    「子どもの心を聴ける親になる!」講師

    よこはま自然育児の会会員

    Let’sネウボラ副代表

    子どもは4人  趣味は映画鑑賞・読書・散歩

 

 

 

お申し込み:以下のチケットよりお申し込みください。 https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/91100382011020

 

当日18時まで

・お申込みのタイミングによりZoomURLをお送りします。

 ①前日までにお申し込みの方:当日の朝に申込メールに通知

 ②当日18時までの方:当日20時までに申し込みメールに通知

 

 

タイムテーブル:

   20:50 入室

   21:00 チェックイン

   21:05 モーカフェの話

   21:35 交流会 

   21:55 振り返り(チェックアウト)

 

 

 

主催:Let’sネウボラ (ボランティア・グループ)

 

 

 

お申し込みをお待ちしています!ラブラブ

 

 

 

 

 

 

(前回の様子)

 

 

 

 

黄色い花第23回ネウボラくらぶのレポート

 

 

5月に第23回ネウボラくらぶを開催しました。

 

テーマは「産後の備えは、もはや防災 妊娠~産後~育休復帰、暮らしを守る仕組みを作りたい!」でした。

 

 

話し手は産後TOMOサポ代表のゆーみんさん(多田佑実)。

 

 

お話の一部を紹介します。

 

「産前産後の大変さって、まだ伝わっていない」

 

「赤ちゃんが生まれたら何とかなるだろうー、と思っていたが、ならなかった」

 

「スマホで調べても情報が溢れすぎてて何が正しいのかわからない」

 

「産前から産後のことをママパパが知っている状態にしたい」

 

「産後の暮らしが成り立つように、仕組みを作りたい」

 

「パパにもできることがある」

 

「産後ケアはあるけれど、どう使えばいいのか?だれとつながればいいのか?わからない」

 

「育休を取っても大丈夫な仕組みづくりをしたい。そうしたら、女も男も仕事しやすい会社に変わる」

 

「今は女性を雇用している会社にばかり負担が行くシステムになっている。そこを変えたい」

 

「産前産後支援、育児支援をしている人の情報がママパパに届いていない。マッチングできるようにしたい」

 

「ネウボラの拠点を作りたい」

 

「親子カフェ、一時保育、夜泣き小屋、ベッドがあって寝られる、産後ケア、ワークスペースがある場を作りたい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色い花すずきともこ公式LINEで、心理や育児についての知恵や、最新イベント情報をお届けしています。

 

https://lin.ee/XJtbfoPからお友だち追加してくださいね。

 

下記をクリックしても、お友達追加できます。

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

  講座・個別カウンセリングのご案内

 

 

双葉イヤイヤ期解決講座

2024年6月21日(金)10:30~12:00 豊倉助産院 

 

双葉0歳からの心が育つ性教育 女の子編

2024年6月21日(金)13:00~14:30 豊倉助産院 

 

双葉子どもの心を聴ける親になる!実践編

2024年6月22日(土)9:00~11:00  オンライン

 

双葉子どもの心を聴ける親になる!実践編

2024年6月25日(火)9:00~11:00  オンライン

 

黄色い花抱っことおんぶ講座

2024年7月8日(月)11:30~12:30
モーハウス日本橋ショップ

双葉思春期育児講座 

2024年7月17日(水)10:30~12:00 豊倉助産院

双葉1歳からの自立期の育児のこつ講座
2024年7月17日(水)13:00~14:30 豊倉助産院

 

双葉子どもの心を聴ける親になる!基本編

双葉子どもの心を聴ける親になる!実践編

双葉子どもが落ち着くほめ方しかり方講座

双葉パートナー(夫・妻)とのコミュニケーション講座

双葉自分の親(実父母・義父母)とのコミュニケーション 大切な7つの知恵

双葉ひとりっこ&きょうだい育児のこつ講座

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 女の子編

双葉0歳からの心が育つ性教育講座 男の子編

双葉イヤイヤ期解決講座

双葉思春期育児講座

双葉抱っことおんぶ講座

 

双葉個別カウンセリング  

 

 

 

 

動画(無料) 

 

 

黄色い花「心の育児 コロナ編」 ユーチューブで視聴できます。

 

黄色い花「はじめての妊娠」「はじめての出産」「はじめての母乳育児」「赤ちゃんとお出かけ」 

インスタグラムのリールと、ユーチューブで視聴できます。

すずきともこの体験談です。

 

 

 

  母乳110番の母乳講座・LINE電話相談

 

 

黄色い花母乳がよく出る方法と混合育児講座

2024年7月8日(月)13:00~14:00

モーハウス日本橋ショップ

 

黄色い花授乳中の離乳食講座

2024年7月8日(月)14:30~15:30

モーハウス日本橋ショップ

 

黄色い花母乳110番 母乳&混合なんでもLINE電話相談 iphone*

・2024年6月14日(金)10:00~12:00

・2024年6月28日(金)10:00~12:00

 

 

  著書・著小冊子

 

本「子どもが光る あったかいしかり方&ほめ方 親の気持ちもラクになる」
(すずきともこ著  農文協) 

 

 

 

・楽天は、こちら

 

・Yahooは、こちら

 

 

本「赤ちゃんはおっぱい大すき  マンガ母乳子育てライフ」

(すずきともこ著 堀内勁監修 自然食通信社)

世界初! 188本の4コママンガで母乳育児の方法を楽しく説明。初めての授乳から離乳食、卒乳まで。

小児科医の監修付き。

モーハウス日本橋ショップ・ NPO法人 Umiのいえで販売中

 

 

 

 

本「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」

(すずきともこマンガ 光畑由佳コラム NPO子連れスタイル推進協会)

働きながら母乳育児を楽しむ方法と、ワーママが楽になる方法を説明。マンガ20本&コラム2本。職場や保育園で、ぜひ回してくださいね。

  モーハウス日本橋ショップでも販売中。

 

 

 

 

本「赤ちゃん連れ 災害時の授乳まるわかりBOOK」

(すずきともこ著 母乳110番)

「赤ちゃん連れでも素早く逃げる避難方法」「母子の心のケア」「ライフラインが止まって哺乳瓶が消毒できないときの授乳方法」「避難所でも目立たずに安心して母乳を飲ませられる授乳方法」をマンガと文章で解説しました。

モーハウス日本橋ショップでも販売中。