「トークバック ~沈黙を破る女たち」をみて ② | すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

すずきともこの安心感を育て人生を楽しむブログ

自己肯定感・元気な心が育つ!
子どもが光るほめ方・しかり方、聴ける人になる方法、
母乳や育児を楽しむ智恵&体験、映画や本、アートに見る人間の心理。

大人も、かつては 子どもだった。
世界の謎は、子ども時代にある!そのヒミツを描いていきます~♡

トークバック2


ドキュメンタリー映画


「 トークバック  ~沈黙を破る女たち 」


を、ミニシアター下北沢トリウッド で 観ました。


トリウッドドア

「人と人を分断するものは、お互いの”違い”ではない。
           

”沈黙”である。」  という言葉が印象に残りました。


だから、「沈黙を破る」。


お互いに助け合うために。ドキドキ


抑圧や思い込みに とらわれずに、


自由に生きるために。音譜



全部、実話です。 登場人物の女性たちは、


とっても 大変な人生なのに、えっ


なんて すがすがしいのだろう!!キラキラ虹

きれいな風が、心の中を吹き通っていくようです。ニコニコ



星 「劇を作って上演する」というアクティブな試みを通して、


  一度は絶望した女性たちが、希望を取りもどしていきます。おとめ座


トークバックポスター

お互いに語り合い、助け合い、


自分の人生を 夢を持って 生き始める。クラッカー


人種の違いを超えて、仲良くなっていく。ラブラブ


沈黙を破ることで、生まれた大きな変化です。アップ



それは、とくに病気でなくても、


すべての人に共通する


人生の真実であり、本質的なことなのだ と思いました。ラブラブ!



下北沢トリウッドで、5月1日まで上映中。
http://homepage1.nifty.com/tollywood/


自主上映作品なので、ツタヤにはないかも。


各地で、自主上映会が開かれています。映画 


トリウッドチラシ


演劇ワークショップや、左上矢印

坂上香監督のトークもあります!!ラブラブ

http://talkbackoutloud.com/talktheater.html


黄色い花 「トークバック」という言葉は、この映画では


  「声を上げる」こと、人々と「呼応し合う」という意味で使われています。


( 「トークバック」①の記事は、こちらです。

http://ameblo.jp/bonyu-kosodate/entry-11890327062.html  )