聖地? | 凡三郎の日々

凡三郎の日々

「不惑」から「知命」へ…。さ迷いっぱなしの日々を過ごしてきて、天命を知ることができるんでしょうか?そもそも私に天命なんてものはあるのでしょうか?日々行き当たりばったりです。


巡礼 上々颱風

歌詞はこちら(→Uta-Net

歌いながら夜を往け! 上々颱風 with 野村邦丸

Amazon.co.jp


昨日は雨の中向かったのはこちら。



こちら。
久しぶりに武蔵野線に乗った気がします。



こんなイベントがあるようですが…。
今度の日曜日です。

ランチはこちらで。
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11041317/
外観はこんな感じ。



ちなみに駅の近くでは選択肢がかなり限定的でした。
おすすめメニューはこんな感じ。



一番上は終了とのことで…。
二番目か三番目を薦められます。
で、二番目を選択しましたが…。
カウンター席にはこんな貼紙が…。



20食限定の海鮮丼(値引き)が食べたかったかも。
で、5分も経たずに着丼。
早過ぎ。



アジフライ、大きいです。
揚げたて感はありませんが、ほんのり温かいです。
揚げ置きですよね?
お薦めされるわけです。

でも…。
食後には胸焼けに襲われちゃいました。
胃腸が弱ってるのかしら?
で、お店を出て雨の中なのに外を少し散策。
某氏のようにマンホールの蓋を眺めたらこんなものが…。



「1番札所」って書いてます。
後で確認したら、こんなのがあるようです。

アニメ聖地88(アニメツーリズム)

近頃はアニメとコラボして地域おこしをする町もあるとは聞いてましたが…。
なぜにここに「1番札所」が?と思ったら…。
千代田区から移転してきたらしいです。
オトナの事情かしら?

アニメ系のマンホールはいくつか見かけましたが…。



他にはライオンズとか地域企業のモノもありました。
水道局にはチャリンチャリンしてるんでしょうか?(←余計なお世話)

聖地巡礼とか御朱印集めの趣味の無い私にはムカンケーで…。




こちらに訪問したのでした。
性地とか聖H とかも無縁でした。

夕食時も胸焼けは治まらず…。
昨夜は休肝日に。
今夜はどこかで一杯、したいと思います。