DLBCL 寛解から6ヶ月+1週 2024/04/22 | ボン・クラージュ_俺

ボン・クラージュ_俺

どうなる?俺の老後。悪性リンパ腫(DLBCL)は寛解したけれど・・・。

 

 

    

2023年春に悪性リンパ腫のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)ステージ4の診断を受け、Pola-R-CHP療法等を行い秋に寛解しました。

  治療開始     2023/03/17
  寛解       2023/10/16

 

 こんにちは。
 いつもアクセス&いいねをありがとうございます。
今日は雨の埼玉県です。植物にはいいお湿りでしょうか。

 体調の変化は特にありません。手足指の末梢神経障害、左脇腹の出っ張りともに。左脇腹はどうにも違和感ありありです。脾臓が腫瘍により肥大して、腫瘍がなくなっても全体がそのままで、大腸を圧迫していると思うのです。今までの主治医の先生は特に問題ないとの意見だったのですが、今度の診察から新しい主治医に替わるので、そのあたりを聞いてみたいと思います。
 

------

○花にかかわる不審なできごと
 先日門扉のところに、ペチュニアの鉢植えが置いてありました。花も土も新しいので、苗ポットから植木鉢に植え替えたばかりの感じ。鉢植えなどをくださりそうなご近所さん何人かに聞いても該当者はいません。そして、「まったく誰なんだ」と思いながら、何気なくいくつかある植木鉢まわりに違和感。「えー!」「紅白であったガーデンシクラメンの赤が無い!」 赤いガーデンシクラメンが無くなっていました。増えたり減ったりどういうこと?という感じです。その後数日過ぎましたが、このできごとの謎はいまも解決していません。何だか気持ち悪い・・・。

○ある天気のよかった日のこと
 いい陽気になってきたので、体力維持も兼ねて近くの川の堤防の上を自転車でポタリング(自転車でのゆっくり散歩をこう言います)していると、「ケーン ケーン」とキジの鳴き声が聞こえます。自転車を止めて、声の方向をみるといましたいました。写真に撮れたので載せておきます。ところでキジのお肉って美味しいらしいですね。食べたことあるひとはいますか。きじ焼やきじ鍋などを一度食べてみたいけど、養殖の肉でないといやだな。学会により「国鳥」選ばれていて、東京都では絶滅危惧のレッドリストに載っているというのに、それ以外の地域は狩猟可能だそうです。これを食べるのは複雑な心境になるでしょうね。




○ネイチャーウォークに行ってきました
 埼玉県の寄居町をグループでウォーキングしてきました。季節はずいぶんと進みました。
山吹や八重桜やツツジの季節です。梅の実はずいぶんと大きくなっています。鳥はシジュウカラやウグイスが鳴いていました。うるさいガビチョウ(画眉鳥)も。自宅の近くでガビチョウがずっと鳴き続けていたら、精神的に参ってしまいそうです。

 

(※梅の実です)

(※ヤマツツジが綺麗です)

(※紫がきれいな牡丹。牡丹とシャクヤクの違いは、葉の切れ込みとツヤ)

 

とうことで、また来週 Salut !