舞台が銭湯なのは良いけど…「9ボーダー」第4話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

このドラマ、やはり三姉妹の恋愛模様が中心になっていくようなので、オジサンの私めはただ何となく見る感じになっております。




ちなみに金曜日は「イップス」と「君が獣になる前に」は記事をリタイア。

「ダブルチート」と「JKと六法全書」は見てはいるのですが、初回から記事を書きませんでした。




「ダブルチート」も「JKと六法全書」も面白いので記事を書けば良かったと後悔しております。なかなか見きわめが難しいですね。




TBS  金曜22時

「9ボーダー」第4話


主演…川口春奈

脚本…金子ありさ

演出…坂上卓哉




このドラマは三姉妹の実家であるレトロな銭湯が舞台になっています。

北区滝野川にある稲荷湯という実際の銭湯を使って撮影しているので、雰囲気がリアルで、何かホッとするものがありますね。




リビングはスタジオセットなので、そこはちょっと浮いてますけどね。




何だかいろんなことに疲れてしまった金曜日の夜に、銭湯の大きな湯船に浸かっている人を見ていると何だか良いな~って気になりますね。





ドラマの中身は火曜10時枠っぽいんですが、金曜10時にやる意味をやっと見つけました。

TBSにそんな気は無かったかもしれませんが…(笑)




さて、三姉妹ですが会社をやめた七苗(川口春奈)は記憶喪失のコウタロウ(松下洸平)と一進一退って感じ。




恋より七苗は仕事をとうすんだ?もあるし、コウタロウも自分は何者なんだ?がありますからね。




六月(木南晴夏)は意地をはるのをやめ、夫と会って離婚を決めることに…




強がりやの六月には、松嶋(井之脇海)が優しく寄り添ってくれます。

しかし、もう六月は恋愛はしたくないみたいで、まだまだ先は長そうです。




もっと無理そうなのが末っ子の八海(畑芽育)で、密かに慕う陽太(木戸大聖)はそもそも七苗のことを好きだし、八海のことは赤ん坊の時から知っているので妹のようにしか思ってくれません。

ここが一番大変そうですね。




3人の恋の行方より、そろそろ出てきそうな3人の父親役を誰が演じるのかそちらが気になってきました。




読者の皆さんは誰だと思いますか?

今回の評価は…7