こんにちは!

アラフィフ×会社員×障害児(小2)育児中の

なお です。

染色体異常による障害を持つ男の子を育てています。

 

 

 

 

 

ブログを訪問してくださり、

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

今日は何をして過ごしてもらおうかと、

自分の予定よりも息子の予定が気になる毎日。

 

 


 

午前中は用意していたプリントに取り組み、

それがかなりよくできていたので

思いきりほめたら、ご機嫌でした。

 

 









 

午後はお気に入りのDVDを見ると言うので

セットしていると


 

 

日本語ではなくて英語で見る

と言い出すではありませんか!



 

 

このDVDは、図鑑に付属しているもので、

製作元がBBC。

 



 





 

だからナレーションを日本語か英語か

選べるようになっているのです。

 

 



 

いつもは当然日本語で見ているのですが、

なぜか急に英語と言い出したので、

前に受けた英語レッスンの効果か!と

期待したりもして。



 

 

でも、どうせ途中で日本語にすると

言いに来るんだろうなと思いつつ、

英語を選択してスタート。



 

 

私は仕事に戻りました。

 

 


 

そのまま息子はこちらに顔も見せず、

ずいぶんと静かなので、

もしかして寝ちゃったかなと思っていたら

 

 

おもむろに息子登場。

 

 

にこにこ顔でひとこと

 

 

「英語を書いたよ」

 

 

頭の中が??な私。

 


 

 

そして得意げに

スケッチブックを見せてくれました。

 


 





 

そこには意味不明なひらがながびっしり。

 

 


それを英語っぽく読んでくれたのです。

 

 


 

なるほど!

DVDを見ながら聞こえてきた

英語の音を息子なりに聞き取って

ひらがなで書いたというわけです。

 

 


 

教えたわけでもないのに、1人で勝手に

聞き取り(書き取り?)していたとは!

 


 

 

子どもって面白いですね。

 

 


 

これってもしかして、私が英語を聞きながら、

しゃべったり(シャードイング)

何か書いたり(ディクテーション)

しているのを見て、マネしたんだろうか。

 

 


 

そうだとしたら、

こんな嬉しいことはないです爆  笑

 

 

 

 

子どもに勉強しろというよりも

親が勉強している姿を子どもに見せる方が

どんな言葉よりも子どもには響きそうですね!

 


 

 

 

なお

 

 


 

 
 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いしますニコニコ

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ルンルンはじめましての方へルンルン

 

なおってどんな人?

 

簡単な自己紹介はこちら

 

さらに知りたくなった人は私のストーリー