\ 第2の人生をお菓子屋さんとして生きる! /

《アラフォーからの小さな製菓専門学校》

開講中✨

 

🍰講師 オカモトユミの経歴・

自己紹介はコチラ

 

パウンドケーキに

混ぜ込む

副材料。。。


例えば

漬け込んだ

ドライフルーツ

とか

ジャム


ナッツなど。。。


どれくらい

混ぜるのが

ベストなのか…


気になったこと

ありませんか?



これって


特に決まりが

あるわけでもないし


正解も

不正解もない



こういうのは

迷うところでも

ありますけれど


逆に言えば


こういう


何を

どのくらい

混ぜるのか。


そのバランスこそが

自分だけの

オリジナルを

生み出す方法でも

あるんです😊






よくあるでしょう?


びっしり

サラミ?😁みたいに

ドライフルーツが

ぎっしり入った

フルーツケーキ


ケーキ食べてるのか

フルーツ食べてるのか

わからない😁

重いやつ。


たっぷりの紅茶に

あわせて

食べると

ほんと美味しいし💕

とても個性的💕



イメージは

閉店してしまった😭😭😭

ルコントの

フルーツケーキ

老舗洋菓子店ルコント

の代表的なパウンドケーキです。

ルコント





オリジナルを作るって


みんなはよく

配合をいじることが

オリジナルを開発すること

と考えてるところあるけど


それだけじゃ

ないんだよなぁ


生地に対して

混ぜ込むものを

どんなバランスで

入れるのかで

十分オリジナルになります。


たとえば

ジャムでも

自分で仕込んだものを

使えば

もっと自分らしい

商品になりますし。



わたしは

パウンドケーキに

混ぜ込むものの

パーセントを

大体決めていました。


どういうことかというと

例えば


先日仕込んだ

甘夏のジャムを

使った

パウンドケーキ。


ジャムを

生地の総重量に

対して

どれくらい加えるのかを

決めているんです。


生地と副材料の

バランスを

うちらしく

表現してるのね😊


それが

うちの個性になるから



やみくもに

加えるのでは無く


自分の中での

ルールを決めるのも

おすすめです。


自分のルール

それが

オリジナル







 

 あなたは

「何タイプ?」

とりあえず

今のわたしを

知りたい方へ!

 

あなたの

お菓子適性

診断してます!!!

 

🟩お菓子ブランドオーナータイプ

🟦カフェオーナータイプ

🟪お菓子教室講師タイプ

🟧プロフェッショナルタイプ

🟨趣味を極める研究者タイプ

 

公式LINEに登録すると

診断が受けられます😊

▲「@bonbonciel」でline検索して

いただくこともできます!

 公式LINEはこちらから指差し

 

 

 

 \製菓理論オンライン/

 【第8期】受講生募集は

終了しました。

次回募集は決まり次第

お知らせします😊

 

 

 🧁受講生の声はコチラ!

 

 

 

 ✔︎将来的にお菓子ブランド、カフェ、お菓子教室をオープンしたい!

 

 ✔︎今の自分にできる最小単位のお菓子屋さんの作り方を知りたい!

 

 ✔︎「今までで一番美味しい!」と喜ばれるお菓子をつくれるようになりたい!

 

 ✔︎全ての商品、トータルで「ハイクオリティなお菓子」を提供できるようになりたい!

 

 ✔︎食通の人をうならせるレベルの自分の最高傑作スイーツを生み出したい!

 

 ✔︎「私といえばコレ!」という代名詞になるお菓子を生み出したい!

 

 ✔︎一つのスイーツを極めて専門店を出したり、

 売り切れ続出や大人気で行列ができたりするお店を目指したい!

 

 ✔︎美味しいお菓子をつくって、ご近所に愛される息の長いお店をつくりたい!

 

 ✔︎〇〇さんから教わりたい!と指名されるお菓子教室を実現したい!

 

 ✔︎お菓子作りが大好き!

 

 

 

 
●YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■今週の人気記事ランキング♡