管理職トレーニングを受けてきました! | 台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

台湾人家族が中学受検(受験?)にも挑戦したい!

都立中学受検に挑戦したい台湾人家族です。
娘の偏差値 50 前後なので、私立受験するかは検討中。
小5に入った今は私立向けの勉強もしながら都立向けの勉強を中心に取り組んでいます。

ブログ主のパパは欧米留学歴8年の元・旧帝大教員

以前弊ブログで私が「ビジネス適性試験」を受けた記事を共有しました。

 

おそらく成績良かったから、去年の年末に上司から「管理職のトレーニングを受けませんか?」と声かけられました。

 

この管理職のトレーニングは一年かかるプログラムです。

この一年間は 3 回の対面トレーニングをしますが、トレーニングとトレーニングの間は会社の問題点を解決するためのプロジェクトチームを結成し、実際のビジネス問題に挑むプログラムになっています。

 

そして、先日この一年のプログラムの最初の対面トレーニングが行われました!

 

重点を纏めると:

  • 管理職は他人の力を借りて仕事を完成する職位です。全部自分でやろうと思えば管理職失格です。
  • 今の時代、管理職の一番重要な能力は「学習機敏性」です。新しいことを一番早く学習する能力がないと管理職に務められません。
  • 管理職の最重要な能力は「傾聴」です。相手に話させる、相手に考えらせる能力は重要です。全部自分で指示するやり方は間違いです。
私が一番欠けている能力はおそらく「傾聴」ですねw
昔大学教員をやっていたこともあって、指示やアドバイスを出すことが多々ありますが、「傾聴」は確かに自分の弱点ではあると感じました。
 
そして、トレーニングの最後に 5 人のプロジェクトチームを形成し、これから会社の大きな問題点の解決策を提案することになります。
 
提案した対策が良ければ、施策の導入まで担当することも可能なので、頑張りたいですね!
 
今後もトレーニングがある度自分の学びを共有していきたいと思います!
 
会社の管理職生活を記述する有名な漫画として、「○○島耕作」が有名ですねw
 
私はまだ読んだことがないですが、これから読んだ方が良いかもしれませんね!w