2度手間続き・・・ おまかせコ-スは痛かった! | 惚けたか?婆ちゃんの日々

惚けたか?婆ちゃんの日々

「生存確認できるからブログ書けば(笑)」の言葉で始めたブログも、4年以上続いてます。
70過ぎた老婆が、ジム活を毎日の日課として頑張っている様子や?日々のたわいないことを、日曜と水曜の秋2回更新しています

日曜と水曜の週2回投稿させていただいている

72歳 ”惚けたか?婆ちゃん”のブログに立ち寄ってく、ありがとうございます

 

 20日  (月)  13,167 歩

 

 21日  (火)  12,519 歩

 

22日(今日)  12,040 歩

 

★ 院内改装に入る眼科 ★

 

前回の診察で、「5月23日から院内改装で8月28日まで休診」と言われ、

緑内障の目薬はどうなるんだ?

と、担当医に訴え、いつもの倍の2倍4本をもらっていたboketaka

 

ジム活姉が休診になる前の21日に受診すると言っていたので

HPをチェックしてみました

 

すると、こんなお知らせがありました

 -  -  -  -  - 

期間中は小規模ではありますが、同じビルの別の階で

受付窓口での当日予約制で診療します

 -  -  -  -  - 

目薬は改装後では1本足りないのよね~

逆さまつげも心配だから、ジム活姉と一緒の日に受診することにしました

 

もちろん、眼科はめちゃ混んでいましたが、

スタッフ総動員で対応していたからか、思ったよりも待たなかった

 

女医さん、

ちょっと逆さまつげが入りかけていますね

抜いておきますね

 

そこまではよかったのですが、

「緑内障の目薬は2本でいいです」とboketakaが言ったことに対して

じゃあ2本にしておきますね

と言っていたのに、薬局に行ったら4本処方されていたらしい?

 

しかも、その日に限って在庫は1本しかなくて

翌日まとめて取りに行くことになったわ

 

★ 内科の病院でも・・・ ★

来週の定期検診の前に、検体検査の採血に行ったんです

自動精算機で支払いをしようとして

クレジットカ-ドを挿入し、暗証番号も入力し、

あとは領収書と明細書が印刷されるのを待つばかりだったのに

いつまで待ってもプリントアウトされず、

挙げ句の果ては、

病院のスタッフをお呼びください

と表示された

 

以前も、別のお客様が同じ目に遭っていたな・・・

 

すぐにスタッフは来てくれたが、

窓口まで連れて行かされ、

診察券をまた提出したり、

クレジットカ-ドを出して、さっきの支払いの取り消しをしてもらい、

再度支払いをするという2度手間で、時間を食ってしまった

 

★ 無料期間中に体験 ★

 

リニュ-アルした北館

こんなマッサ-ジチェアを導入したんです

 

初日から予約の名前がぎっしりで、やることはないだろうな・・・

そう思っていたのですが、

昨日21日(火)、美脊柱ヨガの後残って、新しく導入されたマシンでストレッチをしようと思ったら、

生憎そちらが埋まっていて、

ふとあんま王の予約の紙をみたら、17:00から開いていたんです

その時間なら、他のことをやりながら待っていられるなと予約しました

 

やり方を教えてくれる人は誰もいなかったので、

image

リモコンを見たら、「おまかせ」「無重力」「ゆりかご」「リラックス」の4つのコ-スがあったから、ついつい「おかませ」にしたから大失敗

 

気持ちいいというより、ちょっと痛かったわ

 

「気持ちいい」と言っていた人は、どのコ-スになったんだろう?

月末まで、またチャンスがあったら、他のコ-スを試してみようかしら(笑)

 

というところで、今日はここまで・・・

最後までお付き合い、ありがとうございます