今回のプラモデル制作は、ゲーム「スーパーロボット大戦OG」より、ゲシュペンストMk‐Ⅱです。
2023年6月にプレミアム・バンダイ限定で発売されたキットです。
個人的には「スーパーロボット大戦OG」はプレイしたことがありませんので、この青いゲシュペンストMk-Ⅱには思い入れがありませんが、それ以前のスーパーロボット大戦シリーズに、名立たるロボットアニメに登場していた機体に混ざり、バンプレストオリジナルロボットとして登場した黒いゲシュペンストは馴染みがあります。
ということで、黒く塗りました。
青いのは素組みで撮影。
基本的に青いパーツをメタルブラック、グレーをシルバー、黄色をゴールド、赤をパールレッドに塗装して全体的にメタリック仕上げとしました。
ライフルのニュートロンビーム。
Mk-Ⅱ用にはメガ・ビームライフルが付属しています。
プラズマ・カッターは共通武装ですが、ビーム刃の色がブルーなのがMk-Ⅱ用。
ゲシュペンストではピンクになります。
背部スタビライザーに装着された円盤状の武装のスラッシュ・リッパー。
回転刃エフェクトパーツが付属。左右に1基ずつあります。
背部に搭載された2基のスプリットミサイル。
当初はゲシュペンストを購入しようとしていましたが中々正規価格で売っておらず、Mk-Ⅱがプレミアムバンダイで予約受付していたのでこちらを購入。武装以外は色が違うだけだったので黒に塗装する前提でした。
つや消しブラックも考えたのですが、以前に作ったサイバスターがメタリックにしていたので、並べようとしてこちらもメタリックかキャンディー塗装にする方針に。
キャンディー塗装にしようとしかけましたが、クリアーブラックの塗料がわずかしかなかったのでメタルブラックにしました。中々格好良く仕上がったと思います。本当は少し色分けなんかもしたかったのですが、黒は違いがわかりにくいのでこれでOKです。












