股関節のワークショップ | 千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

千葉船橋・心も体も好きな私になるピラティス【PILATES body&mind】

北習志野駅前ピラティス【PILATES body & mind】マンツーマンやグループなどあなたに合ったレッスン形式。初心者OK・随時体験可。毎日頑張っている自分に「健康美な身体」というご褒美をあげませんか。ピラティスを通じて、ご一緒に「いい感じの私」になりましょう。

昨日はNaturaxis様で股関節ワークショップ に参加してきました。


股関節が固い、という方は多いけれど、何が問題となってるのか?

柔らかければいいってものでもなくて、安定していることも大切。


その視点を忘れないようにしようと思いました。


機能解剖の講義のあとは、参加者同志でペアになって、股関節のはまり方(角度)、可動域チェックとエクササイズ。

骨格によりどーしようもないこと汗と、そして筋パランスなどによって改善できるものがあります。

どーしようもないこと、というと身も蓋もないけど、トレーナーとしては、骨格の特徴を把握し、それによって無理のないメニューを組む必要があるわけです。

また可動域チェックを行うことで、その人のどこが動きにくいのか、どの筋肉が固いとか短い、といった状況になってるのかが分かります。

ちなみに、私は右の内旋と屈曲が動きにくかった。右に問題あるのは、まあ予想通り!

で、それら問題パーツの機能を回復させるためのエクササイズをいくつか学びました。

最後にやったエクササイズ、スパイダー。


photo:01


腰椎骨盤部と股関節の分離をカラダに学ばせるエクササイズ。



分離というのは、股関節には股関節のお仕事があるので、股関節がお仕事するとき(この写真だと左の股関節を曲げる)に骨盤がつられて動かないように安定させる(=ニュートラルを保つ)にする、ということ。


エリーさんの素敵なお手本と比べると、ワタクシのはかなり中途半端感が拭えませんがあせる

骨盤や肩甲帯がズレないようニュートラルを保ちながら、この体勢をとるのって大変なんです!

やすちんさんのブログ に、エリーさんの素敵お手本写真が載ってたので、リンクを貼っておこう。


他にも股関節周りのアウターとインナーの関係のお話などもあって、すとんと腹オチしてスッキリメラメラ


しっかりお勉強できました。

講師のエリーさん、一緒にご参加された皆様、ありがとうございました。


学んだ内容は主にプライベートピラティスで、皆さんのおからだチェックに生かしていきます。


エクササイズはグループでも出来るものもありますが、個別チェックはグループではなかなか出来ませんので・・・


ご興味ある方いらっしゃったら、プライベートピラティス(オーダーメイドレッスン)をお申込みくださいませ!


8月以降、プライベートのお時間枠を広げてご用意させていただく予定ですクラッカー



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへ  

にほんブログ村



ヨガ・ピラティス ブログランキングへ


facebook面識ある方、ブログ等で交流ある方、ぜひ友達申請してくださいね♪