市の広報誌から
必要なものだけ切って
冷蔵庫に貼っている
きょうが、この日
以前は、2ヵ月に一度あったのが
今は、不定期になった
不要なもの、割れた物を
持って行き、回収箱に入れる
少し離れた場所で
使える陶器が きれいになって
並べられる
誰でも
自由に持ち帰っていいことになってる
(*^-^*)
きょうは、いくつか使わないものを
持って行き
また増えると困るから
持ち帰らない!・・・と心に決めて
行ったんだけど(^^ゞ
やっぱり、見てしまう
並べられた食器は
すぐ、無くなって
空いたスペースに、また
次から次へと
スタッフさんが並べるものだから
次は、どんな食器が出てくるのか
皆さん、お待ちかねで
なかなか人が途切れない
このあと、買物に行くから
小さいものだけ
頂いてきた
注ぎ口が付いたガラスの容器は
ドレッシングや、タレを入れるのに
ちょうど良く
陶器のスプーンは
今まで、何度となく割れてしまって
今は使ってないから
出ているだけ全部もらった
・・・・・
そろそろ
糸を買いに行きたいんだけど
その前に、使い残しを
使い切ってしまいたいから
引き揃え用と2本どりで
糸を、つなげて繋げて・・
ぺたんこバッグに
縦:24センチ 横:30センチ
糸の太さが違うから
同じように編んでいても
幅が違ってる
ま、
これは、これで
いいかな、と(*^-^*)
・・・・
楽天の通販で買った
コードストッパーと、マグネットボタン
ゴムが、おまけで付いていた
手芸用品
MY mama
エムワイ ママ









