生姜を乾燥しようと思って
忘れていた
(^^ゞ
ori☆ekoさんのブログで見て
思い出した
野菜を買いに行った時
覚えていたから 買って来て
干した
カラカラに干して
粉末にしておくと
飲み物や、料理に使えて便利だし
干した方が効果も高いらしい
まほろばキッチンで
野菜はいつも 小ぶりのを買う
白菜は ミニ白菜
大根は 小さくて葉っぱが多いものを
葉っぱは袋に入れて冷蔵
野菜として使ってる
見慣れない やまのいもがあった
根っこが出ている
植えたら できるかな
(*^-^*) 食べるけどね
阿礼(あれ)という農園があって
そこで作られているもの
稗田阿礼から取ってる名称
(ひえだのあれ)
古事記の編纂者の一人
・・・
きのうの朝昼兼用
りんごを入れて焼こうと思ってたのが
冷蔵庫を開けたら
ハムがあったので
ハムと、卵を挟んで・・・
米粉、卵、水だけで2枚焼いた
きょうの朝昼兼用
巣ごもり風目玉焼き
干し芋
ザラメがいっぱいのカステラ
・・・・・
掃除はしないけど
氣になっていた
お氣に入りのブローチ
青い錆がついてるから
重曹で磨いてみた

青いの取れた
わたしの日常は 変わりなく
スヌード 編んでる最中









 
  

