田原本のフリーマーケット | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

近鉄橿原線の、田原本駅と

近鉄田原本線の、西田原本駅の間の

ロータリー

この駅で降りたのは 2回目

 

 

 

 

 

 

 

 

フリーマーケットは 気楽でいいなぁ

三十数年前から 出店してたから

よくわかる

 

 

 

秋に出店予定のマルシェは

プロが多いし、お店もそれなりに

整ってる

 

 

フリマは、サマーパラソルの人もいれば

テントも何にもなしで

地べたに品物置いての人も多い

 

 

100円、200円、300円・・・のフリマで

手作り出品しても そんな値段では出せないし

売れない

 

マルシェは、セミプロ、プロの人ばかり

わたしはセミプロにも届かない

 

 

あ~~~ぁ、中途半端

 

 

 

きょうのフリマ

Kさんに教えてもらって

Kさんが、出店するから
 

来たのに

Kさんの姿が見えない

 

電話すると・・・

Kさん、いつも通り

かぐや姫に居る・・って?

 

 

 

でも、別の人が代わりに出店してるからと

連絡してくれた

・・のは、いいけど

お目当ての毛糸が無い

 

 

ま、布地を何枚か買って

 

 

 

他のお店で

大好きな 詰め放題

やっていた

 

小さな小さな紙袋に入れて100円

 

 

ワッフル地と、ガーゼ地を

 

 

上手に入れたと 出店してる女の子に

褒められた

 

きょう、一番の詰め込みだって

・・これでも遠慮したんだけど(^^ゞ

 

 

 

絞りに染めた布や

後ろに掛けてる白いのは

綿ローンのような質のいい生地

 

 

 

 

手作り感のある帽子

 

 

 

わたしは、日傘派だけど

風のある日は、日傘より

帽子の方がいい

 

 

 

 

帽子の形をしたネットに

編みつけてある

 

この作り方

覚えたいのもあって 買った

300円 (^^ゞラッキー!

 

こうゆう手作りキットは

2000円くらいからで売っている

材料費が抑えられたら

作品として作るんだけどな

 

 

 

 

・・・

 

 

田原本町で生まれた

太安万侶せんべいも売っていた

(おおのやすまろ)

古事記を編纂した人・・だと言われてる

 

 

味見させてもらったら

黒ゴマ入りが なんとも美味しかった

 

 

 

 

太安万侶の

太氏は、多氏で

田原本町には「多」という地名があり

おお、と読む

 

どうでもいいオマケの話でした>^_^<

>^_^<