この前アップしたこのこと
奈良県・五條市の議会で
メガソーラーの予算
否決・・になったものの
この人、全然 諦めていない
この土地は
前・荒井知事が
奈良県だけではなく
紀伊半島全体の救助、支援活動の
拠点として整備する考えだった
それを
前知事の発想は 誤っていた
知事が変われば 方針も変わって
当たり前
計画を進めるにあたって
地元の同意や許認可を必要とする
法令は無い
・・・などと、ぬかしおる
つい最近
宮城・仙台の
メガソーラー設置場所
鹿児島・伊佐市の
メガソーラー発電所で
大火事
日本全国あちこちで
メガソーラー被害は増えている
環境破壊 でしかないと思うんだけど
メガソーラー建設以外に
もっと
素晴らしい案があるなら 教えて欲しい
とも言う始末
それだけではなく
今、奈良市内の風景も変わりつつある
大阪方面から観光バスや、車で
奈良に入る玄関口
二条大路2丁目の
花壇
前知事の
観光客へのおもてなし、だった
のが
消えた
2010年に始まった
この おもてなし
知事が変わると、方針も変わる
こんなことに
お金をかけられないらしい
それより メガソーラー建設で
業者と癒着
自分の懐 豊かにしたいんだろう
大宮通り数キロにわたる 花壇も
数日前には こうなっていた
(4月10日の様子)
それでも
ポピーは けなげに咲いてくれている
中央郵便局前なんか
雑草が生えないように
緑のシートがかぶせてあった
油阪交差点の花壇・・・
鹿もいなくなっていた
アホらしくて
今の写真は撮っていない
これ以外にも
いろんな行事が 中止されたり
どんだけ 景色も、人の心も
殺風景にしたいんだろう
維新の行政なんて
お隣 大阪のことだと思っていたら
奈良までも・・・
あおによし、古都奈良を
どうしたいのか
任期、あと3年
どうなることやら








