日銀金利引き上げで投資の影響は | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

●日銀金利引き上げで投資の影響は

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。

 

今日、日銀の植田総裁による利上げについての

記者会見がありました。

 

実に17年ぶりの利上げですね。

 

 

 
今後、利上げが続けば預金金利も上がる見込みです。
それでも超低金利ですが。
 
また住宅ローンの金利も、今後引き上げて

いく可能性があります。

 

住宅ローン利用している人は、

支払額が増えるかもしれません。

 

本来であれば、金利が上がると株価は

下がるのですが、なぜか上昇しました。

 

強気相場はいつまで続くのでしょうか?

 

為替については、円高ドル安に

動く予想だったのですが、

 

実際には、円安ドル高が止まっていない状態です。

 

 

今回の利上げは、日本国内での話なので、

海外へは今の時点では、それほど動きが

ないようです。

 

円安の傾向は引き続き続くと思われますので

海外で資産運用をする人は、さらに

有利になりますね。

 

ちなみにいくら金利が上がったとしても

預貯金の金利はつかないに等しいので

 

円による投資(定期預金、国債等)は

相変わらず増えない運用先です。

 

増やしたいのであれば、これからも

円による預貯金ではお勧めできないです。

 

 

*投資判断は自己責任でお願いします。

「お知らせ」

 

対面による面談可能日は以下になります。

 

3月30日(土)13時(銀座/新宿)

4/6(土)10時(大阪/名古屋)

4/13(土)10時(大阪/名古屋)

4/20(土)10時(大阪/名古屋)

4/27(土)10時(大阪/名古屋)

 

*平日、遠方の方については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

面談前にお伺いすること

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。