豊かでない日本にはもう戻らないそうです | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

●豊かでない日本にはもう戻らないそうです

 

♡姉妹ブログ♡

毎日開運♪

 

海外資産運用コンサルタントの富田朝美です。

 
今日は某ホテルで海外の資産運用会社の方との打ち合わせでした。
ホテルは外国人観光客が多く宿泊していました。 

 

 
担当の方は、1年数ヶ月ぶりの日本について
こう仰っていました。
 
「日本は本当に物価が安いですね。
ただなぜか、黒い服を着ている人が多いと思います」
 
今の日本、海外在住の人から意外な視点でした。
 
ただ他の国に在住している方も、
物価が安いと仰っていましたが、
 
「黒い服を着ている人が多い」
 
というのは、日本人は人と同じが安心する、
つまり目立ちたくないから、という風にも
聞こえますが、、。
 
ちなみにその国は、日本の20分の1くらいの
人口しかいません。
 
それなのに、1人あたりのGDPは
日本人よりも高いそうです。
 
それだけ日本は豊かではないのでしょうか。
 
また、その国は10年で人口が1.3倍にもなり
インドやフィリピンからの富裕層が毎年
多く移住しているそうです。
 
治安も政治経済も安定していて、規模は
小さいですが、豊かさの度合いでみると
日本は本当は貧しい国なのかも知れません。
 
日経平均の値上がりについても、
日本経済は実態が伴わないのに、
 
外国人投資家が日本株を安いから
買っているが、
 
彼らはいつ売り逃げするかわからないから、
株をしている人は心配かも知れませんね。
 
と見ているそうです。
 
まさに私が思っていることと同じです。
 
その方も、かつては日本の金融機関に
長く勤めていたので、そう感じるようです。
 
ちなみにもう日本には戻らない予定だそうです。
 
やっぱり日本は魅力がないのでしょうか?
 
 

*投資判断は自己責任でお願いします。

「お知らせ」

 

3月の面談可能日は以下になります。

3月23日(土)13時(銀座/新宿)

3月24日(日)13時(銀座)

3月30日(土)13時(銀座/新宿)

 

*平日、遠方の方については別途お問い合わせください。

 

個人相談はこちらをご覧ください。

 

面談前にお伺いすること

 

個人相談のお申し込みはこちらからです。