HSBC口座の維持手数料が撤廃になります | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

●HSBC口座の維持手数料が撤廃になります

 

海外資産運用コンサルタントの森田朝美です。

 

海外投資をされる方にとって、便利が良い

海外銀行口座がご存知HSBC(香港)です。

 

image

 

そのHSBC口座は必要最低預入額を下回ると

管理手数料が控除されます。

 

HSBC(香港)の口座にはグレードが3つあり、

 

・プレミア 
・アドバンス 
・スマートバンテージ 

 

で、口座開設すると、預入額に関わらず

最初にアドバンス口座が付与されます。

 

その後、大半の方がスマートバンテージ口座に

グレードダウンし、管理手数料が

かからないように調整していました。

 

ただその管理手数料が8月以降、

 

不要になる

 

と発表になったのです。

*プレミア口座を除く

 

日本では銀行口座の管理手数料(維持手数料)は

無料という考えが当たり前だと思いますが、

海外では決してそうではありません。

 

とはいえ、その管理手数料が不要になる、

ということはHSBC口座保有者だけではなく、

 

他の銀行口座を持っている人もHSBCの

方が使い勝手がよくなるかもしれません。

 

いつまでも香港のHSBCが良いかどうかは

わかりませんが、とりあえず作れるうちに

1つは作っておくことが大切だと思っています。

 

それ以降のことは、情勢を見ながら

また考えれば良いのです。

 

私もとりあえずはHSBC香港を

有効活用したいと思います。

 

*投資判断は自己責任でお願いします。

 

*****************************************

「お知らせ」

 

7月のご相談可能な土日の日程は以下に

なります。

 

7/27(土)13時、15時(銀座/新宿)

7/28(日)13時、15時(銀座/新宿)

*平日についてはご相談下さい

 

「hotmail」を使って申込フォームから

お送り頂く方は、迷惑メールに入って

しまうことがありますので、他の

メールアドレスか迷惑メールボックスを

チェックして頂きますようお願いします。

********************************************

個人相談は東京(銀座、新宿)で

行なっています。

 

個人相談はこちらをご覧下さい