さが桜マラソンに出動!その4 | 仮装ランナー★ボバランナー

仮装ランナー★ボバランナー

仮装ラン&ファンランで、人間ウォッチングするミッションを遂行!

いや~結局エントリーしました。



しわいマラソンですよ。



エントリーが始まっているのを思い出し、
しわいマラソンサイトに行ったら、



まだ募集中で、400名超えましたとか書いてあったから、
引き寄せられるようにエントリーしてしまいました。
もちろん88キロの方です。



100キロコースの100名もまだ埋まっていないようです。
さすがにあのコースを100キロ13時間で走れる人は、
限られているのかw



と言うわけで、



今年もあの激坂を上り下りして最後に温井ダムの
しわい(481)階段
を登る修行をさせていただきます。



あぁ思い出しただけでしわいww

 
さが桜マラソンのつづきです。


スタートして、2キロくらいで早くも汗びっしょりになりながらも、


ダースベイダーボバフェット初音ミク


が、


三位一体・・とまではいかないものの、
三角形のフォーメーションを組んで快走中。



と、ここで


ベイダー卿がランナーをどんどん追い抜き始める!




”確かに遅いペースだけれども、別に追い抜くこともないだろう”





ミクが付いてくるか確認しながら、ランナーの隙間を抜けるように、
ベイダー卿の背中を追いかけます。

時折後ろを振り返るベイダー卿。

一応気にはしているようです。



しかしここで、更なるスピードアップ!



”オイオイゆっくり走る約束だろう!



佐賀県庁前のお堀の橋を渡り、
最初のエイドへ到着。


ここまで5キロ。



計測マットを通過しながら見たタイムが、


39分。



スタートゲートを抜けるまで10分かかったから、

スタートゲートからキロ6分くらいで、走って来たのか?

どうりで速いハズ。


ミクも予測外の速いペースに付いてくるのがやっとだった様子。



マズイ、これは下関と同じパターンになる!




ベイダー卿にペースを落とすように伝えようとすると、

さっさと走って行ってしまう・・・。



”あれだけ打ち合わせをしていてもダメなのか・・”



しかたなくベイダー卿のペースに合わせて付いていく、



ボバフェット
初音ミク。



この辺から雨の予想に反して、日が差してきて湿度の高さに加えて気温が上がってくる。



暑い!暑いぞ!



マスクの中も蒸れてきてヤバい状態に・・・


マズイ、これはマズイ!


”スピードを落とすんだベイダー卿!”


ボバフェットでさえヤバい状態になりつつあるのに、
この高温多湿で、合皮のコスチュームを纏った

ダースベイダーが耐えられるのか?



そんな思いをよそに、ペースを落とさずに進むベイダー卿。



その時




あっあれは!





グリコだw




(出走前の写真)


早くも歩いたり走ったりのラン&ウォークモードに入っています。


やはりこの高温多湿では、キツイのか?


ガンバレグリコ!



ミクはどうした?



後ろを見ると、


よかった!まだ付いてきている!


ちなみに最初、初音ミクにはスターウォーズキャラ
(レイア姫とか)をやってもらおうとしたものの、


スターウォーズを観たことが無いw

ので、好きなキャラにしてもらったという経緯があります。


初音ミクといえば、緑色のイメージですが、


なぜか青白


それは、さっぽろ雪まつり応援キャラの


雪ミク



だからですw



変なこだわりがある人です。



おかげで、初音ミクと分かる人が少なく、沿道からの


「初音ミク~」


は、



ほとんど聞こえなかったような?


その雪ミクの顔色が変わっています。



マズイ、マズイぞ!



こうなったら、ベイダー卿の前に出て、


強制的にペースダウンさせるしかない!


そう思っていた時、


突然!


ベイダー卿が歩き出す!




つづく