リアワイパーアーム交換 | A Day in the Life

A Day in the Life

Shidewo♂のつぶやき

リアワイパーがだいぶ色あせしています

塗装しようかな

とも思ったんですが

 

後期型はスチール製

どうせなら前期型の樹脂製に交換しようと

ディーラーに注文していたものが入荷したので

 

交換作業

 

取り外す前にマスキングテープで位置出し

 

カバーを外して

 

ナットを外すと

 

ワイパーアームを外せます

って

固着しているのか抜けません

 

シリコンスプレーを塗布して放置しても抜けません

力任せに外そうとして壊しちゃうのもイヤなので

外し方をネットで検索

ナットを軽く締めウォーターポンプで挟むと

 

アームが外せました

 

取付ける前に

ワイパーアームが邪魔で掃除できない所を

キイロビンとマウスサンダーでスケール除去

 

完全には除去出来ませんでしたが

よーく見ないと気付かないレベルにはなったので

ヨシとします(きりが無いので)

 

ガラコで撥水コーティング

 

位置決めのマスキングに合わせて

ワイパーアームを取付けて

カバーを取付けて

完了

 

個人的には

こっちの方が好みです