坊主・落語 OFFICIAL BLOG -307ページ目

『高い視点?』


「高い視点?」


$坊主コーチ「本当に自分らしさで、上手くいくんですか?」


これは実家がある広島の写真

「崖の上のポニョ」のロケ地となった場所


山を少し登った所にあるお寺から

見える風景です


山を少し登ってみるだけで、見えてくるものがある


今、自分はどこに立っているのか

今、自分がいる場所はどこに繋がっているのか



人生も仕事も同じ

前に進むのを止めて、見てみる



今、自分はどんな状況であるのか

今、自分がやっていることは何に繋がっているのか



仕事の場合だと、その仕事が広がっていくと

社会はどんな風に幸せになっていくのか



今、ここを生きるのも大切だけど

時には、少し遠くを眺めてみる



そして、また

今、ここを丁寧に生きる



そんな作業の繰り返しが

人生を、仕事に「深み」を与えてくれる



メモ坊主のコーチング

今やっていることは、どこに繋がっていますか?




お茶坊主だより
--------------------------------------------------------------

 そろそろ新しいステージに行こうかな?


「人生の方向性」 「本当にやりたいこと」を見つめ直したい方へ

 お試し坊主コーチングは、こちらひらめき電球

--------------------------------------------------------------


『最近、泣きました?』



「最近、泣きました?」


ソラニン スタンダード・エディション [DVD]/宮崎あおい,高良健吾,桐谷健太



今日は久しぶりに映画を見ました。映画「ソラニン」です。

去年の夏は、よく見ては泣いていました。


去年の11月から忙しくなり、いつの間にか

映画を見なくなっていました。


久しぶりに映画見て、泣きました。

ああ、心が錆ついていたなあと感じました。


泣き終わった後の、お茶を飲んだら

美味しい!!のです。


心をやわかくすることは

幸せになる力だと感じます。



これはトレーニングですね。

1日で100%やわらかくなることは難しいです。


「心をやわらかくする」を少しずつ少しずつでも続けること。

まずは月2本は、映画を見ようと思いました。(できるところからです)



「自分の本当にやりたいこと」を探すときにも

心がやわらかい状態というのは大切になってきます。



メモ坊主のコーチング

最近、いつ感動して泣きましたか?



お茶坊主だより
--------------------------------------------------------------

 そろそろ新しいステージに行こうかな?


「人生の方向性」 「本当にやりたいこと」を見つめ直したい方へ

 お試し坊主コーチングは、こちらひらめき電球

--------------------------------------------------------------



『ダレの道?』



「ダレの道?

$坊主コーチ「本当に自分らしさで、上手くいくんですか?」


日常の1つ1つを

丁寧に生きる。



スピードを上げると

自分がどこに向かいたいのか、

見失ってしまう。



いつの間にか、

周りの、世間の道を歩いてたりする。



一呼吸、置こう。

等身大の自分に帰って



本当に、本当に

自分がしたいことを

自分が大切にしたいことを



丁寧に丁寧に

とりくんでいこう。



メモ坊主のコーチング

それはダレの道?




お茶坊主だより
--------------------------------------------------------------

一息ついて、

「人生の方向性」

「やりたいこと」

を見つめ直したいへ

お試し坊主コーチングは、こちらひらめき電球

--------------------------------------------------------------