めったにない一人都会へ出張へ!ホンダカーズの現場は進んでいて、これは、、、もしや、、の事! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

今日は、ショールームにきています。先ほどから雨が降ってきました。しばらく傘マークが多く、現場が心配な今日この頃・・。

朝来たときは、曇天でしたが、あれ、意外と降らないのかな、という感じでしたが、今になってちゃんと雨。

ヤマボウシは、いつもと違う場所までどんどん咲いてきました照れ

ちゃんと季節がくり返していることを実感。

 

さて!

一昨日は、午後から東京へ。午後からといっても、現地で18:00~仕事だったので、午前中は事務所で仕事をして、一度家へ帰り、14時前くらいに岡崎をでました。

行きは比較的ゆとりをもって出発しましたが。それでも、路線を乗り換えるのに結構歩くので、以外と、17:15分の受付で17:00頃に到着アセアセ

 

何があったかの写真は撮影できなかったので、まったく何をしてきたかの記録も残らないのですが、会場が東京タワーのすぐ近くで。ライトアップしている東京タワーって、以外と初めてみたかも。

21時20分頃にはなんとか品川駅から新幹線に乗りたかったので、(そこで岡崎に到着を逆算すると、到着時間およそ23時半。。。)

帰りにこれだけは買ってきてと次女に懇願されていた東京ばな奈を、乗車前に爆速で購入し、

 

何も食べていなかったので、おにぎりだけ買いたかったのですが、コンビニ的なものがなく、

駅中で買ったら、スタンダードなおにぎり2つで700円越えアセアセひえーーーーーーープンプン

パンをひとつ買ったら1000円超えました。ぎょえーーーーガーン

 

新幹線は帰りは自由席もまあまあ埋まっていて。(平日のこんな時間にこんなに埋まるんだ・・とちょっと驚きびっくり

一応座われたので、おにぎり食べつつ愛知へもどる。

 

つ・・・・疲れたぁぁぁ。

移動もつかれるのですが(都会の駅の乗り換えのための移動距離が長い件)会場では頭を使いながら、緊張とともに2時間ほどずっとしゃべっていたのでその疲労も。。。

 

めったにないことですが、いい経験になりました気づき

今日は一挙、昨日お会いしたかたにメールを送信。何か、いいご縁にむすびつくといいなと思っています照れキラキラ

何でも、苦労して動かなくっちゃ、始まらないっ!!!!!!

 

昨日は、ここしばらくの激務をサポートしてくれた家族に感謝祭&少し早い父の日で食事に出かけましたキラキラ

家族の協力がなくっちゃ、始まらない!!!!

 

そして!

先日、

↑この光景だったホンダカーズ様新築工事は、

↓もう、様変わり。

雨が続きそうなので心配がありますが、

もうシートもはれていて、少しほっとした段階です。

どんどん現場が動いていくので、あとはスケジュール通り行くことをひたすら願いたいのですが、

この時期は、もう、ほんと、しょうがない部分もありますガーン

 

しかし、

こちらはサービスの部分ですが、

なんかもう、アートのように見えるのは私だけ!?

 

 

そして。

5月にお知らせした、

知らない間に地鎮祭が行われていて(?)知らない間に建前をしていたお宅ですが。

 

かなり上の方でその巣の様子が分からずプンプンアセアセ

お母さん、お父さん(おそらく)の、尻尾だけ見えたりしたているのですが、果たして、ベビーはどうなっているのか??

巣の中は見えないし、ピヨピヨも聞こえないし・・・。

 

ずっと気になっていて。

・・・が、ここ最近、毎朝、このEXの鍵をあけるときに、

警戒するかのように、チュンチュンいいながら、ツバメが飛び交っていて。

明らかに、『巣に近づくな』的な反応で周囲をずっと旋回。

 

いやでもピヨピヨも聞こえないしなー

と思いながら、入口横からみると・・・なんかちょっといつもと違う感じがしてキョロキョロ

????????

これは・・・・・ヒナ??!???!???!?

 

頭の毛が・・・・赤ちゃん感キラキラ

 

イメージは、よく見る、黄色い口ばしをパクパクしながら餌を待つイメ―ジですが、

朝だったので、まだ寝てる!?

もうちょっとすると『巣立つ』のかなーと思いつつ、

 

ああ・・・我が子もいつか、『巣立つ』日がくるだなー、ちゃんと飛び立てるといいなぁプンプンプンプン

と、我が子をツバメを重ねて心配してしまう私はもう、THE受験生の親&ヤバい人です(笑)

 

それではまたバイバイ