イベント参加が準備から当日まで猛烈に大変だった件!大規模木造建築の屋根からの光景が圧巻です! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

激動の日々を過ごしているBMCです(笑)

こちらは4日の写真です。写真映えする季節がやってきたー!!!!緑と青と白のコントラスト気づき

ヤマボウシもどんどん開花キラキラ

2016年に植えて、ここ数年が一番きれいに咲くような気がしていますクローバー

 

さて!

実は、6月3日、スタッフ揃って求人イベントに参加してきました。

(SNS掲載の許可をいただいています)

 

外部へのイベント出展はコロナの時期からすべてストップしていたのでとても久しぶりだったのですが、

これがまぁ、色々と大変でしてアセアセ

(※イベント出展は、パッと見より準備がものすごく大変なのです。。。誰か共感していただけますか??????

一人、泡を吹きそうになっていたわけです(笑)

 

タイミング的に、業務が重なって、

もう、どうにもこうにも、手が回らず、毎日何時になってもきりがつかないし終わらないショボーンショボーン

 

そこで、

ありとあらゆる準備をし、もう、自宅に持ち帰る。

 

クローバーパンフレットセット(中身と詰めるものを準備)

クローバーくじ引き(内部のくじは作って印刷)

クローバー掲示物(掲示するものは選んでプリントアウト)

 

を準備し、家族に、

 

OKパンフレットセットを作らせる

OKくじ引きの紙をカットして折ってカプセルに入れさせる

OKラミネートの機械を持ち帰り、ラミネート作業をさせる

 

をやってもらいました(笑)はい。猫の手も借りたいとはこういうこと。。。。ニヤリ

場所は吹上ホールだったのですが、この日は、ものすごい大雨でアセアセ

駐車場から直行でぬれずに会場に行けるわけではなく、屋外を通らないといけない場所でしてアセアセ

 

雨雲レーダー見ながら、少々小雨(といっても、結構降っていましたが・・・)を狙って、一気に運びましたが、

もう、運ぶだけで全員、びしょ濡れですショボーンショボーン

セッティングまでの時間は極端に短いし、まだこれからセッティングというところで、お客様のご来場ガーン

 

もう、ドタバタですガーンガーン

 

どうにか完了したころには、ヘロヘロでしたが、

なんとか無事に開催。

作っておいた動画を流したり、説明したり、CGを触らせてあげたり、

そしてお仕事体験をさせたり。(ビス打ちを体験キラキラ

もう、我が子くらいの子たちが来場するわけですが、ここの会社に行きたい!!

というより、『こういう仕事をしている人もいるんだなー』と思っていただけたらいいかな、

と思っています照れ

 

他にも多くの企業さんがいたわけですが、

食品もあれば、運送も、警備も、部品も、様々な会社があるわけです。

 

こういう、いくつもの会社が世の中に存在していて、

社会は回っていて、成り立っているんだよ、君の知らない世界もたくさんあるよね。

でもこれがあって、『できていること』って、たくさんあるんだよニコニコ

 

と、母としては伝えたい3時間半でした(笑)

 

いやー、しかし久しぶりに(当日まで)色々大変でしたダッシュダッシュ

 

これを私だけじゃなくて、現場スタッフも、そして代表取締役の社長も、

普通に、ビショビショになりながら、社員全員で足を棒にしながらやってるって、どうなんだ!?!?

と思いつつ。(どう考えても上層部がやることじゃない。。。)

 

はい。これが、BMCのスタイルなのでございます(笑)(いや、スタッフがこれで全員なのでしょうがなく??キョロキョロ

 

 

そして!!

ホンダカーズ愛知県央U-Select岡崎北様の工事は・・・・

ちょっと、見慣れない光景になってきました気づき気づき

 

この規模!!!!!!

なんだかもう、

自社ながら驚きしかないのですが。。。

で、今日は社長は蓼科に行くという。。。(え????

 

スタッフは本日、現場に加え、メンテナンスを。

トレーラーハウスの製作も、同時進行しているし、私は本日午後より出張ですダッシュ

 

み、みんな・・・

そろそろ、肉でも、食べようか・・・・(笑)

いや、ちょっとゆっくりしてもらいたいかも・・・

 

 

そんな毎日ですウインク(どんなよって感じですが)

それではまたバイバイ