いくつもカーディーラーを造ってきましたが、今回ついに!大規模木造建築で店舗を造ります! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

天気が良かったり、悪くなったりを繰り返していますが、

今日のGalleryはいい天気です音符

地面がこのくらいのグリーンになることを見込んで、月末にとある撮影予定をいれたのですが、

グリーン具合はよし!!

しかし、撮影前に、一度どこかで綺麗に手を入れて、整えねば・・・・と思っています。

このタイミング、早すぎても良くない、遅くても良くない、ので。

タイミングの見極めが大事ですニヤリ

 

この、雨、晴れの繰り返しで、植物(=雑草ニヤリ)はメキメキ成長しています。

今日の空は、水彩画のようにきれいです。綺麗なブルーのキャンバスに、ほわんとした白い雲、筆でなでたような、いい感じに曖昧な雲の線がなんとも絵になります二重丸

5月はスタートダッシュが、連休なので、半ばになるのがあっという間。

気が付けば6月がきて、1年の折り返しを迎えるとは・・・・ああ・・・恐ろしい(笑)

 

さてニコニコ下差し

この広ーーーーーーい場所での工事。随時お伝えしており、

一体何か、というお話ですが、

そうなんです気づき

岡崎市にある、U-Select岡崎北店様。

ここには、店舗があったのですが、現在、元々、ホンダカーズ愛知県央様の大樹寺店として使用していた店舗を

(※現在は、大樹寺店は移転しています)

仮店舗として営業中。現場のすぐ横なので、この看板が気づき

 

そして、

なんと、リニューアル工事することになりました!!

リニューアルはリニューアルなんですが、今回、なんと、この店舗を、木造で造ります爆  笑グッ

 

つまり、BMCとしては、リニューアルというより、

『新しい物、造ります!!!!!!!!』という感が強く、

さらに今回は、いつものテイストとは異なるところも多く。BMCにとっても、『挑む』建築になると思いますOK

すべてを読むには、有料記事になりますが、

ホンダカーズ愛知県央、ユーセレクト岡崎北を刷新へ|中部圏|中部圏

(※リンクを貼らせていただきます)

記事にも取り上げていただいているようです!!!!

 

新聞にも掲載されていましたが、

新聞記事は、SNSに掲載できないため、残念ですが、お知らせまで照れ!!

 

いよいよ6月頭には、建前になりますウインクびっくりマーク

 

 

さて!

今日は、母の日ですね照れ

しかし私は、今ここにいるので(笑)昨日、あらかじめ頼んでおいたお花を昨日渡して気づき

ああ、お花屋さんのセンスってほんと素晴らしい爆  笑

色の組み合わせが、素敵すぎクローバー

夜は時間が合わなさそうだったので、お昼にランチをご馳走し、

その後、両親と別行動になったので、このお花を取りにいき、母の好きなスイーツを買って帰宅二重丸

 

自宅に帰っても、母がおらず、

しばらくして帰ってきて、『今日はありがとーキラキラ』と、

さっき私が買ったお店で、さっき私が買ったスイーツと同じものを買って帰宅(笑)

どんだけ以心伝心なのよ(笑)

 

母の日も、父の日も、

環境は人それぞれなので、やる人もやらない人も、できる人もできない人も、

その行事自体が好きな人も、好きじゃない人もいることと思いますウインク

 

なんというか、世の中がそういう風に動いているのでなんとも言い難いですが(母の日にあげるプレゼント特集キラキラとかよくある(笑))

やっぱり『気持ち』だよなぁと思います照れ

 

プレゼントをあげる人、ご飯をご馳走できる人がいることは、

永遠じゃないなぁとは思うし、

且つ私は、なんだか思い描いていた未来を両親にさせてあげられていないな、といつも思うので。

大人になったら、両親をちゃんと養ってあげたい、とか、ただただ何も気にすることなく、のんびりさせてあげたい

とか思っていたのに、どれもこれもできていなくて、むしろ私の代理業務で、第二の母レベルに娘達のことを見てくれていて忙しいダッシュ

 

でも、

じゃぁ、私が娘たちに、

 

養ってほしい、とか、のんびりしたいとか、孫の面倒で大変だ。

って、思うかな、と考えると、そうは思わないような・・・・・。

自分が思うほど、いい意味で、相手に(自分の子供に)そんな期待はしないものかなぁ。

とも、思いますね照れ

 

自分自身が親になると、

親目線、子供目線と、色んな目線ができるものですね。

それぞれの今日を、皆さん、迎えてくださいねウインク

 

それではまたバイバイ