皆さま、こんにちは
今日は日曜日ですね
昨日は、朝、次女を部活に送り、長女も部活に行き。見送ったところで長女が帰ってきて私が不在でもすぐお昼が食べられるようにカレーを仕込み、煮込み中に一気に家中を掃除カレーを仕上げたところで身支度し、次女を迎えに行き、昼前に滑り込みで病院へ
13時過ぎに家に戻り、お昼を食べ、1時間休憩後、長女の買い物に付き合い、17時に戻り、19時から塾に送るためまたご飯を作る。あれさっき作ったよね
で食べさせて塾に送り、21時に迎えに行く。時間感覚がもはや謎すぎる
はい。世の中の、お母さん、そしてお父さん、受験生の親御さん、お疲れ様です
病院でみたニュースで、ずっと、ゴールデンウィークとやらのニュースが。はて11連休とは
今日のGallery。晴天
皆さん、きっと楽しみにされていたお休みですね
普通であれば、今回のGWは合間に平日があり、学校もあるので、特に我が家は連休でもなく。
2日の金曜日は進路説明会で学校のため早退だし、且つそこから再びテスト週間突入
特にどこにも出かけませんが、我が家は、GW中一大イベントの、長女15歳の誕生日なので、そこだけはしっかりお祝いしてあげたいと思います
15歳かぁ。早いな。。。
最近、
『ねぇ、今日は何時に帰ってくる早く帰ってきて
』『次の休みはいつ
』『次はいつ一緒に居られる
』
と私の彼女2名から尋ねられすぎて困っています(笑)愛されてるなー、私(笑)
需要があるうちに、尽くさねば(笑)
お休みの方は、存分に楽しんでくださいねよい休日を
今日は、なんとなく穏やかな日曜日を予想していたので、しっかり着替えも持参の上、
ガッツリ、草刈りを。
GWに1件、ギャラリーご利用の予定があるため、今年初の、マシーンで一気に刈ろうと昨日から思っていたのですが、
朝来ると、私の必須アイテム、バッテリーが・・・・無い
ま、そこまでのびてもいなかったので、こちらの相棒で刈りました
全部刈るにはバッテリー1つではもたないので、1回刈り、充電中に別の作業をして、充電完了後、もう1回。
もうこのサイクル9年やっているかと思うと驚きです(笑)
さて!
本日は、YouTubeをShortでアップ
CONNECTIA57の続きです。
実は2本仕上げたので、また後日、この続きの1本をアップします
そしてさらに、別で1本トレーラーハウスの動画も仕上げたい(気持ちはある。。)
毎日、目まぐるしく変化していくCONNECTIAをできるだけリアルタイムに更新したいのですが、さすがに動画編集は少し時間がかかるので、他の業務もあるとなかなかおいつかず
特に月末は事務作業も重なり、広報宣伝部がなかなか大変なのですが、ブログ、YouTube、Instagramも随時更新していますので、是非、ご覧ください
慣れないながらも長く使っている動画ソフトがありまして。
度々バージョンアップしていくのですが、これは長く使えば使うほど、できることが増えていくシステムなのか、なんだか少しずつ勝手にカスタマイズされていまして
そのカスタマイズされていくものが、なんだか、
『頑張っているねじゃあ、こういうのもつかえるようにしてあげるね
』
と言われて、いただけるご褒美のような気がしていて
一人、勝手に喜んでいます(笑)ありがとぉぉぉ
広報や宣伝って、
アップするって、少なからず時間がかかります。
SNSも、HPの更新も、会社のLINEのアップも、例えばパンフレットを作るにしても、どれもこれも時間がかかる
(次はこちらをアップ予定。お楽しみに)
撮影して、編集して、どうやって見せるか選んで。
他に頼んだ方が楽かなーとか、やはり時々思うのですが、
やっぱり立ち止まる。
・・・・これって、お金払って、すべてを任せればほんとにできることなのか
と。伝えたいことが、ほんとにちゃんと伝わるものができるのかな、と。
人に任せた、ということは、その後は継続できないのではないかという疑問と不安。
果たして、一過性のもので、いいものだろうか・・・と自問自答。
悩みどころです
ですので、皆さんの閲覧が、励みになります
さて。
蓼科は、15℃くらいの気温になってきたようです。
こちら愛知は、最近、22℃~25℃はあるので、すでに10℃くらい違いますね。
こちら、アルピコ様のHPより写真をお借りしましたが、
近くの学校にて、今、桜が満開だとか
綺麗ですね
蓼科の方では、桜が咲くのが、5月頃という感覚でしょうか。
蓼科湖レジャーランドと蓼科高原キャンプ場は、2025年4月18日(金)より今シーズンの営業が開始となりました
11月末まで楽しめますまずは、夏休みの計画かな
当たり前のようにめぐる季節に感謝しつつ、新しい季節を楽しんでいきましょう
それではまた