皆さま、こんにちは
昨晩から突然雨が降ったり、今朝ももう降らない降る
のところで、ザー
っと。どうやら少し気候が不安定なようです。そしてそれでいて、雨があがった今、外は湿度が高く、暑いです
まだ、当たるともなんとも言えませんが、天気予報・・・
え。梅雨レベルの傘マーク。同時に気温が下がる気配も感じますが、さて、どうなるのでしょう
蓼科の現場では、
基礎が完了し、来週には建方を予定しています。
(それにしてもこの基礎の迫力)
そういえば・・・
ちょうど、といっても2023年は10月でしたが約1年前。
同じく蓼科のT様邸の建方の前日にも雨が降って。
基礎にたまった水をかきだす作業からスタートでした
そしてこの日の気温は朝8℃。
10月の蓼科はもう、寒いと感じた朝でした
天候だけはほんとにどうにもならないのですが、9月末から10月にかけては台風やら、秋雨前線やら、ちょっと不安定な時期も多いですね。上の天気予報は岡崎のものですが、長野県茅野市でもなんとなく同じ傾向の天気予報が出ていました。
まだまだ変動がありそうですが、なんとか、雨が降らずに建方を迎えられるといいな、と思います
さて。今日のGallery。
曇りなの雨なの
からの快晴。
少し前まで、謎に、毛虫とカタツムリが大量発生していたのですが(私にとっては怯えしかない状況(笑)そしてカタツムリ大量発生は初)なんだかそれも落ち着いた感じになっています。
曇っていますが、ジメジメしていて、暑いです。
ショールームから見える山々をみていると、一瞬、ほんと、ここはどこなんだろう、と思ってしまう絵面。
写真では写らないのですが、トンボがこの緑の上をたくさん飛び交っています
暑い暑いと言ったり、秋ですね、と言ったりなんだか忙しいですが。
でも2024の夏、というのはもう終わるのかな、いや、もう終わったのか?(今は、一応2024秋?)
8月のGalleryを振り返ってみましょう
↑8月8日
↑8月9日
↑8月18日
↑8月23日
↑8月25日
8月も色んな表情を見せてくれたGalleryでした
2か月ごと記載のカレンダーは、今月含めなんとあと2枚。まだまだ今、やりきりたいことがあります。
今日も、作業しながら、あ、あれも、そうだ、あ、これも、と思い、ひとつの作業をしながら別のことを考えたり。
(思いつくと、忘れないうちに、そっちの作業に取り掛かりたくなる(笑))
それより、これをどういう風に見せたらいいかなー、パソコンでの見え方は?携帯だと?
じゃあ、まずは、別でこれを作って・・・
と1人盛り上がって(?)おります
まだまだ、これからのBMCの動きに注目ですよ
それではまた