皆さま、こんばんは![]()
BMCは本日、仕事納めです。本日のGallery。
大晦日に少し天気が崩れそうですはありますが、今日はいい天気でした。(あ・・・じゃぁ、家の大掃除、で、出来ないな・・
)ちょっと今年は色々イレギュラーなことがあり、スタッフ揃って最後の日は昨日迎え、今日は、動く人は動いていました![]()
![]()
そして、明日は、打合せがあるので社長と私は、みよし市へ![]()
![]()
大掃除は昨日まで一挙、スケジュールを組んでこなしたので、無事に昨日、【完】
(ああスッキリ)
それでは2023を一挙に振り返ってみましょう![]()
2023年1月。
新しいトレーラーハウスの製作がスタート。
個人的には、
『需はまことあり。光い(おおい)に亨る。』からスタート。
焦らず進め。
自分の持っているものを怠らず、
真摯に向きあい、さらに磨きをかければ、
大きな川を渡れる。
という意味でした。さて、大きな、川、渡ったでしょうか![]()
2月。
またまた新しいトレーラーハウスが始まって。
3月。
滋賀県にトレーラーハウスを納車。
4月。
トレーラーハウスもやりつつ、岡崎の大樹寺にて、ホンダカーズ愛知県央大樹寺店もどんどん進んでいます。
5月。
名古屋市に飲食店タイプのトレーラーハウスを納車。
そして、
天空の地鎮祭。蓼科の現場がいよいよスタート。
6月。
みよし市でも地鎮祭を行い。
ホンダカーズはなんとなく外見が見えてきて。
小屋の製作を開始。
7月。
実は動いていた、岡崎市の飲食店が完成。
ほぼ同時に、
イベントを行い、
広がるトレーラーハウス、EXが完成。
そして、
8月。
幸田町に、
nokoyaを納品。
次のトレーラーハウスを製作中。
社長は還暦を迎えました!
9月。
蓼科で基礎工事を進め、
ホンダカーズ愛知県央大樹寺店が完成。
みよしの歯科医院は上棟。
中部経済新聞に掲載していただいて。
10月。
蓼科は外観が見えてきて。
みよし市の歯科医院は、いつみても広く大きく、大工さんが小さく見える(笑)
TV取材も受けたり。
新聞に掲載したり。
11月。
キャンピングトレーラーが出張に行き、
歯科医院は屋根にのれるまで進み、
蓼科には雪が降って、
富士山を見ながらTVの収録に向かう。
こちらの放送は、1月14日です。(愛知県では見られないので少々お待ちを!)
12月。
大分へ向かうトレーラーハウスが完成して、
出発して、
ついに、初フェリー乗船!
歯科医院は断熱材がはりめぐらされて、
美しい軒も見えて、
蓼科はここまできました。
アプローチが良き![]()
![]()
忘年会を行って、皆様に感謝して。
で、若手スタッフ、パパになる![]()
![]()
![]()
![]()
濃い![]()
今年も濃い![]()
(笑)
でも本当に、ここまでできたことに、
社長に、スタッフに、業者さんに、職人さんに、
感謝しかないです。いつだって感謝しかないですが、
いつもとはまたちょっと違う今年のビーエムシーの動きを支えてくださったのは、
本当にBMCを支えて下さる皆さんがいてだと、思います![]()
遠い蓼科の現場も、いつもの業者さん、職人さんがたくさん行ってくださっています。
信頼している皆さんに造っていただけるのは、ビーエムシーとしても、本当に嬉しいこと![]()
皆さんが携わってくださるということは、
『蓼科に、ビーエムシーが造ったものがある』
と、胸を張って言える要因のひとつです。
本当に感謝感謝です。そして、蓼科の現場のみならず、こちら愛知県でも建築を続けられるのは、
信頼できる方々がいるからこそなのです。安心して、現場を任せられる方々がいるから、ビーエムシーはまた新しいことにも挑戦できるのだと、思います![]()
![]()
でも、思うのですが。
これは、青山社長が造るものなら、手伝いたい、
と業者さんが思ってくださるという、
青山社長の、何十年という、小さな小さな積み重ね、
濃く、それでいて繊細な積み重ねがあってこその、
関係性だなぁと思うのです![]()
『悪いなぁ』とか、『ありがとう』とか。【社長】というポジションの方がいうものではない、というか、
言わないものだと思っていました(笑)
社員として当然だと思うので、まったくその言葉を望んでいないのですが、
でも、ことあるごとに、社長はおっしゃいます。ああ、そういうところだなぁと、色んなことがスッと腑に落ちるような気がするのです![]()
![]()
来年、また、どんな動きになるか分かりません。
でも、スタッフみんなで、
重たい荷物は分け合いたいし、
一緒に持てるものは持ちたいし、
重いかも、と思ったら、
『重たいんじゃない?』といえる関係性でありたいし、
『重いんです』と言える関係性でありたい、
と思います。
長くなりましたが、本当に皆さま、今年もありがとうございました![]()
![]()
出会えたお客様も、本当にありがとうございました![]()
たくさんの方に感謝を込めて。
それではまた![]()















































