皆さま、こんにちは
今日は、スタッフ総出(私は事務所です)で蓼科へ。今日は、午後からお客様来場予定なのですが、近頃ピョンピョンと、草が茂るというより、細く伸びる草が目立っていて。この細く長い雑草が、朝露に濡れて、いつも靴や服の裾が濡れるのがずっとずっと気になっており
お客様にとっても不快に感じるだろうなぁとずっと思っていました。。
ということで。
結局、10月末になっても草刈りしております
すっきりさっぱりそしていい天気
これぞ、青空
いい天気なので、予想外にまだまだ汗をかきますね
今日は、キッチンカーの見学なので、YATAIもしっかり解放
テイクアウト側も開けて。
FIKAも開けて。
草刈りして、キッチンカーあけて、掃除して。
爽やかな秋の気候のなか、これらを行うことが、非常に気持ちがいいっ
芝が緑なのもあと少しなので、今日は、一度さっぱりできて良かったです
・・・というところで連絡が入り、
急遽、来週水曜日のご来場に変更になりました
来週のご来場、お待ちしております
そして。
昨日は、factoryへ。
(※こちらは8月の様子)
こちらのトレーラーハウスの確認にスタッフといってきました。
通電して、電気も確認。
実際に運搬する直前にクリーニングをかけるので、近々これらの内部は片付け、クリーニングが入ることになります。
んんんん
クリーニング
ということは・・・・・
ついに、いよいよ運搬が近づいてきました
昨日少し目途がたってきたので、ちょっと、ソワソワしております
それはさておき、
トイレのグリーン、良き(前にも言ったような)
元々、少しオシャレなカフェのような、というご要望があったので、今回は、天井、壁、グリーンです
ちょっとした休憩室的なスペースになるトレーラーハウスですが、トイレを利用したときに、『おっ』と思っていただけるといいなと思います
それにしても。
本当に、秋だなぁと思います。汗をかいて掃除をしていても、さわやかに汗がかける(笑)
来週は11月ですしね
学校は、これから非常に行事が多く、来週も、金曜日、土曜日と、学校行事で私も予定がしっかり入っています。そして、学芸会、文化祭と、どれも子供たちは楽しみ&練習が必要な行事ばかり。
(それなのに、ああそれなのに、小学校の次女は月曜日午後から早退、火曜日から今日までクラス閉鎖です。。。本人は元気ですが、他のお子様、心配です)
そして、中学は文化祭&合唱コンクール&オーケストラ部の演奏会。
クラス一丸となって取り組む、THE青春の行事だと私は思っています(笑)
(とりあえず爽やかに花の写真を挟みましょう。これはコルチカムという球根から咲く花。地面から生えている感じ、葉の無い花の感じがなんだか不思議。ここまでの話とまったく繋がりはありません(笑))
先日、中学の授業参観の道徳で。この文化祭の合唱コンクールについての話合いが
『やる気がでないのに、なんでやらなくてはいけないのか』
という男子の意見に、青春を感じました(笑)13歳男子からしたら(注:特に男子への偏見ではございません。もちろん女子でもいると思います)なぜ、みんなで歌を歌うのか、なんて、今、最大の疑問だろうなぁと、思います
話合いは平行線で終わりましたが(笑)
聞きながら思ったのが、合唱って、ひとつの景色をパズルにしたようなもので。
例えば、『美しい真っ青な空に映える富士山の写真のパズル』があったとして。
※仮にネットから拝借。
空のピースは、濃淡はあるものの、どれも青で、一体どこにはめたらいいのか分からない。
(パズルあるある)
どこにはめてもおなじじゃんって思うけど、決められたその場所にしかはまらないし、
壮大な富士山のパズルは、そのたくさんある青のピースひとつが欠けたら完成しない。
※参考までにネットから拝借。
同じ様でみんな違うし、そんな小さい同じ色の青いピースが、どんな力を発揮するかはわからないけど、
でもそれが無くては完成しない。
だってこのパズルのひとつが抜けてたら、なんかしっくりこないでしょ
この景色をみたいなら、小さい青のピースひとつだって、絶対に絶対に必要なわけで。
と思って聞いていました(笑)(空中で勝手に道徳に参加する42歳)
ま、でも、『そんなこと、知らんがな』『おばさん、何言ってんのー
』といわれそうですね
思春期の心は難しいのであります。。そのモヤモヤはきっと、本人のみぞ知る。
でもひとついえることは、今、仕事をしていてもそう思うから。
ってことでしょうか。
(やる気がでないことをする、というところにはまったくかかっておりませんので悪しからず)
誰が欠けてもだめだ
って、そう思える人と将来仕事をしてほしいな、
社会で生きていってほしいな。
そう、どこぞやのオバサンは思っています。頑張れ中学生
以上長めの余談でした。
それではまた