皆さま、こんにちは![]()
残暑というべきかなんなのか、口を開けば暑いしか出てこない今日この頃。。。。
我が家はやっと、自由研究をこの週末に終えまして。。サボっていたわけではなく、ホウセンカの花の観察をしていたので、種がはじけるまで観察したく、それがちょうど、この週末でした![]()
![]()
無事にはじけたところでまとめ終えて、明日は、出校日
いよいよ、夏休みも終わり感ですが、謎に、お弁当が続き、昨日、今日と、朝から汗だくになりながらお弁当を作り送り出し、平日しか予約できない次女の予防接種へ行き、終わったころには半日終わったくらいの疲労感でいっぱいです![]()
![]()
さて!
週末、18時から、本社の草を刈り
日が落ちてからなので快適ですが、なんとなく、少し、日が落ちるのが早くなったような。。1時間ほどざっと刈り、(それも草大量)今日は、本社のターポリンをやっとリニューアル![]()
以前交換した、看板と揃えました。![]()
色々たくさん言葉でいうよりも、キーワードを集めて載せてみました![]()
![]()
これをじっくり見ていただけるかどうかは置いといて。
どなたかの目にとまるといいなと思います![]()
そして、
現場はとにかく毎日変化があるもの![]()
その日の写真をその日に撮影しよう![]()
![]()
と、改めて若手スタッフと話合まして。
こちらは、今日の写真です![]()
タイベックが貼られています。まぶしいくらいです。(色んな意味で)
今日も大工さん、暑い中、ありがとうございます![]()
そして、スタッフは、幾度となくみている変化でも、
やはりこうして、写真におさめること、大事だと思います。
写真から、ふと気づく点などもあるかもしれません。
迷ったところや悩んだところも、これならスタッフで共有できるはず![]()
そして!
先週は(も)スタッフは、蓼科へ。
進行中の現場の件で向かいましたが、とある別荘が完成しまして。
そちらものぞいてきたようです![]()
写真におさめてきてくれました![]()
こちらは、弊社の熔接屋さんに手掛けていただいた階段。
こ・・・・神々しい。
これ、レンズのせい?かと思うのですが、何![]()
この光の入り方
素敵すぎかっ![]()
と思いました![]()
置いてある家具も素敵すぎ。
ああ・・・別荘。
なんと、実はここにはグランドピアノがきて。
演奏会をする場所になっているとか。
(だから・・・はい。素敵すぎ)
ここに見えるはサウナがありまして。
すぐ外の水風呂にて、整う。
(もう一度いいましょう。だから素敵すぎ。)
洗面周りもスタイリッシュでスッキリとしています。
ここ。
こんな木々に囲まれた場所にありまして。
なんとも映える場所。で、どんな色の外壁になるのかなーと思っていたのですが、
はい、最高。
グレー具合、最高。
+木の色味が合わさって。他の言葉が浮かばないのですが![]()
塗装なので、この色味は調合です。
まぜながら指示した色だとか。![]()
![]()
![]()
とてもいい雰囲気の別荘でした![]()
いつか実物を見てみたいなーと思っています![]()
スタッフのInstagramをみると、この日も23℃。
10℃
いやそれ以上、ちがいますよね![]()
![]()
写真をみても、さわやかな空気しか流れていないように感じます![]()
現在、ひじょーーーーーーーーに、現場が目まぐるしく動いておりまして。。。
社長は日曜日、4時にこちらを出て、現場で墨出しをし岡崎へもどり。。
14時のお客様を接客してくださいました![]()
![]()
そして明日も、打合せ後、蓼科です![]()
![]()
![]()
来月は建前がおそらくほぼ同時期に2件ありそうで、且つ、ホンダカーズのオープンも控えています![]()
![]()
![]()
忙しき9月になりそうです![]()
![]()
それではまた![]()














