店舗タイプトレーラーハウスを製造中と完成済トレーラーの納車日決定!LEDライトの進化が著しい件! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、おはようございますニコニコ

 

まだまだ冷える朝ですね。本日も、順調に、ショールームのデッキのテーブルで氷を製造中です(笑)

(※詳しくは以前のブログにてニヤリ

 

なんだか2月もあっという間に時間が経ちまして。

28日までというだけで何故にこんなに短く感じるのでしょうか????

 

さて!

Factory(トレーラーハウスの工場)では、

先日のこの車台の上に、

箱が出来ましたキラキラ

 

いわば、上棟なんですが、車検付きの場合は、やっぱり上棟というより、

組み立て完了OKといったところでしょうかウインク

 

こちらのタイプは車検付きなので、パネル化したものを組み立てるような感じになります。

 

車検付きの場合は、

車台製作→車検取得→製作→納車

のような流れになり、車台自体のサイズは小さくなりますが、

※こちらは違う車台です。

 

車台製作後、車台を受け取りに行くこともありますし、

その後、車検を取得する、という工程もあるので、

スタッフの動きは、目まぐるしいですアセアセアセアセ

 

そのほか、

仮ナンバーを取りにいく手間もあったり、

車検を受けに行ってから戻ってきて、factoryに駐車するのですが、BMCのfactoryは間口がそこまで広くないので、

たかが駐車といっても、手間というか、大変さもありますびっくり

今回のトレーラーハウスは、店舗です。

大きく開口が開いているこちらから、お客様に販売するものもあるようです。

なんだか開放的でいい景色ですが(笑)もちろん、屋根があります。

 

と、ここまで書いたところで、たった今、スタッフよりLINEが。

本日、早速下差し

次の施工に入っています。

まだシートですが、天井ができて、骨組みができて、なんだか形が見えてきたように感じます照れ

車検付きなので、だいぶコンパクトなタイプになりますが、

何気にこのタイプもちょっと、初の仕様になる箇所も多数あり。

 

こちらも完成が、楽しみですウインク

 

そして!

こちらの大きなトレーラーハウスは納車日が決まりました!!!!

 

納車の場所は、

遠くないけど、近くないところでアセアセ

そして、もちろんこのサイズは下道走行の、深夜走行です筋肉

 

深夜だと、車が少なくて走行しやすい、

ということもありますが、

なんといっても深夜のため、暗い。。。。そしてこの時期、寒い。。

というところが難点です。

 

今回も、運転手さん、スタッフ、誘導の方。

どうか安全に。皆さん、宜しくお願い致しますお願い

 

 

ひとつ、余談。

先日、こんなライトを発見しました。

(いや、知ってるよ、という方、すみませんが)

 

今や、ほんっっっとになんでもあるし、

あるかなー、と思うものが、あったりする時代。

いや、あるだろうなーとは思ったのですが、

 

LEDライトで、棚下灯。

間接照明。

しかも、60㎝で、3280円!?送料無料!?

(※回し者ではございません)

 

しかもこれは、どこにでも付けられるLEDライトなんですウインク

そう、つまり、電源いらず、充電式びっくりびっくり

しかもですよ!!

センサーがついているびっくり!!!!

 

ベースとなる磁石のプレートを付けて、そこにペタッとライトをつけるだけ。

充電式で、2か月くらいもつそうです。(センサー利用時)

 

すごいですよねー。

そして、次は、この前、なんと、あの100円ショップの、ダイソー様で、

※画像、お借りしました

 

テープタイプのLED発見キラキラキラキラ

 

ついに、テープのLEDも簡単にダイソー様で手に入るように。

そして、一般的に販売している、テープタイプのLEDライトもいままでは、厚みがあったものの、かなり今は薄型のようです。

つまり、かなり隠しやすいOK

(これは、某テレビ番組で、ヒロミ様がおっしゃっていました(笑)好きなんです。この番組照れ

 

 

余談が長くなりました(笑)

いやあ、様々な進化が、著しい。。。

私が入社したころ、まだまだ電球の時代で、照明のプランでもダウンライトといえば、電球。

LEDってかなり高価だったのですが。

(あ、気づけば入社したのが20年近く前なので、そりゃそうか、とは思いますが)

 

やっぱり、

どんなものでも、

 

あったらいいなー、

が形になるんだなぁと思いますウインク

 

それではまたバイバイ