皆さま、こんにちは
雨かと思ってたときに晴れって、ちょっと得した気分ですよね。まだまだ涼しいよりちょっと暑いくらいが嬉しい9月です
今週は、子供たちは登校半分、オンライン半分でした。
なぜでしょう、オンラインの日の方が大人の疲労感がまだ学校も生徒も不慣れなので、(そして低学年は操作もまだアイマイ・・)朝の会までに掃除も身支度も終え、映る・・・映らないの対応を
・・・・もう、出勤の時間・・・あれ
まだ、映らない
みたない(笑)
家に自分がいたとしても、ちゃんと授業を受けているか随時確認したり、オンラインなのに自習の時間が多い次女に付き合ったり
気付くと15時で1日終了大人も子供もスムーズにいくまではまだ練習が必要そうです
さて!
そんなドタバタの今週、
新しい空気清浄機を購入しました
よく病院にもおいてある、そして最近CMも多い、Aiedogですとにかく静かで、お手入れも水を入れたりするものより楽そうな気がしています
これから冬にもなりますし
効果に期待です
さて!
今日は、
過去作成のCGを掘り起こして資料を作っています。
こちらは、3.5×8mの住宅プランのトレーラーハウスです。
SHOWROOMにある12mのタイプより4m短いので、その分、LDKでひとつのスペースです。
ベッドが2つありますが、もし、ひとりでお住まいであれば、ベッドは一つになり、右側の寝室は、リビング兼用でもよさそうですね
メインスペースは、こんなイメージ。
横からみるとこんな感じです。
サイズ的には非常にコンパクトにはなりますが、これだけのスペースがあれば住むことができる、ということをイメージできるプランだと思いますさらに、2枚目の画像のようにデッキがあれば最高ですね
デッキがあるだけで、スペースは増した感じがします
さて!
最近、立て続けに新しい案件のお話しをいただいておりまして
BMCは、変な話ですが、グイグイ営業しているわけではないのに、突如としてこのように風が吹くときがあります(笑)
社長といつも、『不思議だよな・・・・』と話しています
(絶対社長が引き寄せている・・・と私は確信しております(笑))
プランの作成は社長なのですが、
しかしまた、社長のプラン作成が、風の様に早いっ(笑)
聞くと、ヒアリングの際に、もう頭にプランを描きかけているようで・・・・・
すごすぎです
それがまた、良きプランなのです
そして、そのプランを右に居る若手スタッフに流し、スタッフが即座にCG作成
少人数スタッフのいいトコロはこの連携がとにかく早いそして、スタッフの作業が早い
意思疎通が早い
え私
その光景を、一番右から『いい景色・・・・』とニコニコしながら見守っています
はい
というわけで(?)またまた話は変わり。
最近、検索するワードから、私の携帯の中は、こんなもので溢れています。
どんどん情報が流れてくるのですが、割と外国のものが多いでしょうか。
(外国のサイトなので、ちょっと怖くて、あまりサイトを開いて深く中まで見れてはいませんが)
でも、本当におもしろいものばかりあります。
なるほどー。こういうパターンもありか。。。とかずっと考えてしまいます。
斬新な建築物も山のようにあり。
このように表示されたものの中から、気になったものをひとつ開くと(ひとつ開いてもサイトに直接は繋がりません)
この上の画像が気になり、これを開いたのですが、この文にちょっと惹かれました
四角が正解な訳でもないし、丸が正解な訳でもなく。
四角いものが丸くあってもいいし、丸いものが四角くあってもいいんだなと思います。
造り方は考える必要があります。
大抵は、『普通に考えて無理でしょ』という概念を、どこかでもっているかのように思います。
だから、
『できないかもしれないから描かない』
のだと思います。
『そんな奇抜なプランを思いもつかない』
という場合も一理ありますが。
『こうやってできたら面白い』『この形がかっこいい』『こういう風にみせたい』
から、どう造るかを考えるのが、BMCの、社長のパターンのように思います
だから、できないかもしれないから描かない、というパターンはBMCにはありません。
造りたいものの造り方は、考えるのです
だから、常に新しいし、挑戦であるし、また、その場合の気密は断熱は
とさらに飛躍し、深堀になります
いやぁ、本当に終わりがない。
側にいて、おもしろすぎです途切れることなく、おもしいろいです
それではまた