皆さま、こんにちは
雨の予報でしたが、朝から何やら降らなさそうな感じが漂い、結局降らない1日となりましたね
今日は、朝、K邸の打ち合わせが少しあり、その後は、トレーラーハウス見学のお客様がご来場されていました本日2度目の来場のお客様でしたが、最近、2度いらっしゃるお客様がなんとなく多い傾向のような
そして今日のお客様は、西尾市の寺田商会様トレーラーハウスをご存じで『あれはショールームですか
』というお話をされていましたが、ショールームですが、寺田商会様のショールームです(笑)
↑こちらです。
こちらのトレーラーハウスは碧南、西尾方面の方から本当によくご覧になっていただいているようです
嬉しいことですね
さて!
今日は、昼間業務をこなし、夕方、ちょっと行き詰まって休憩していたのですが、心地いい空気。
なんだか真夏はやっぱりもう過ぎたのかな・・・・と思いつつ、少しずつ伸びる草が気になり
気候はいいし、休憩がてら(?)草を刈ろうと思い、急遽、草刈り開始(笑)
思い立ったら・・・の性格、勃発です
目指すは、細目で見るゴルフ場なので(笑)
短い草さえも、ゆるしません。(でも油断すると、見逃します(笑)なかったことにします(笑))
日曜日は、天気がよければ展示車両を全部開けています。
今日は、こちらも開放。
ふと見ると落ち葉が入り込んでいるのですが、なんだかちょっと秋の光景を感じる絵面
今日も、お友達のマキタ君、ありがとう
こちらは16時半すぎの写真ですが、気付けば、日が落ちるのも少し早くなりましたよね。
西の空は夕暮れの光景。
真夏はこの時間でもまだまだ暑いですが、これからしばらくの間、草刈りは、この時間だなと思いつつ。
いや、いつもはこんな時間までいないな・・・(笑)とも思ったり。。
爽快に草刈りが終了しましたが、実は、意外とエリア一体を刈るとまだ汗だくになることが判明
地味にまだ、実は暑いです
最近、草刈りをすると頭に浮かぶのが、打ち合わせ中のI様です
購入された土地の草刈りを夏の間、いつも涼しい早朝にされているというお話を聞いてから、
ああ・・・私ひとりじゃない・・・きっと、I様もどこかで草を刈っている・・・・・と勝手に思っています(笑)
I様、共にがんばりましょう
さて!
今日は、新しいプロジェクトのWEBサイトのベースを製作。
まだ、文言や画像は仮ですが、(そしてスタッフ未確認ですが)なんとなくまとまった感
こんな角度かな・・・・・
なんて想像しながら。
(さて、何がでしょう)
トレーラーハウスも、
住宅も、
ベースは、箱ですね。
大きかったり、小さかったり、大きさや形は様々ですが、本当に、その、それぞれの『箱』に、想いが詰まっていると最近よく感じます。
契約前のお客様の主な打ち合わせは社長が行っていますが、その経過についてはその状況や空気感を、いつも耳にしています
その箱に懸ける想いは、お客様によって様々。
でも共通して言えるのは、BMCのお客様はその密度がとてもとても濃いということです。
ぎっしり
ぎっちり
ぎゅっと
詰まっているように思います
その重い、想いの箱を、決して倒さないように、底から丁寧に持ち上げていきたいなと思います。
とにかく、まっすぐ、傾かず、真上に。
余談。
この間、ぎっしり詰まった手作り春巻きが綺麗に揚がったとき、爽快だったな(笑)
はい、どうでもいい話でした(笑)
それではまた