成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、おはようございますにこちゃん

 

毎日、冬らしさに拍車がかかってきているような気がしています。

今日、Galleryに出勤してくると、

これは、霜??

霜!

霜ーーーー!

でした(笑)

 

寒いですが、Galleryは四季の変化を身近に感じることができるので本当に毎日楽しいですポイントキラ

 

さて!

昨日は、BMC関係者スタッフの食事会でした。

 

10年前はまさか、こんなメンバーで食事会をしているだなんて想像もしていませんでしたが(笑)

 

当時、

社長は、キラ社長キラという存在ですし、

他の方も、同じ事務所内の大先輩、いや上司?

 

でも、なんでしょうね。

今となっては、本当に先輩とや上司という枠ではなく、畏れ多いですが、やはり同志のような。

 

本当に楽しい時間でしたにこちゃん

 

久しぶりに遅くまで外にいたので、なんだか帰ってからも寝付けず。

ネットを見ていたら、

『シェイクスピアの言葉』というのが目にとまりました。

 

 

●成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。

 

 

ちょっと刺さりましたね。

 

 

で、朝、昨日のお礼のメールをすると『今、ちょうどお礼のメールを書いていた』とすぐに返信が。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そっか。

家+車=トレーラーハウスになったんだなと思って。

そういえば、

パン+ハンバーグ=ハンバーガーなんだよな

 

今では当たり前のことも案外長い間そういうことって気が付かれていないこともあるなって思ったよ。

 

関係ないようなものでもくっつけたら新しいものが出来るって発想いいじゃんって思ったことを思い出しました。

 

頑張って!応援してるから!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と。

 

シンプルなことだけど、なんだかその感覚が嬉しかったです。

どうしても捨てられない1枚。

いつも名刺入れに入っています。

 

BMCの名刺の横にいつも入っています。

過去かもしれないけれど私にとっては過去じゃなく。

 

新しい道を歩めているのもこのときが、この精神があったからで。

 

一緒に働く人を、

『人生のパートナー』と感じられるのに、どれだけの時間を要するのかな。

 

いや、時間じゃなくて、濃さかもしれないな。

 

と、色々、感じた食事会でした!