皆さま、こんにちは
いやぁ、寒いですね今日は本当に冷え込みます。
空が・・・。今日は本当に雪が降りそうな雲。
近づいてきています。
今動いている海側の現場。非常に寒いと思います・・・。
しかも今、デッキの工事中。。
大工さん、ありがとうございます
体調管理にはお気をつけくださいね
さて!
昨日は、自宅にて内職作業。
どんなペースでいくつできるのか、試作で少し持ち帰ってみました。
娘2人が手伝ってくれまして。
期待していなかったのですが、これまた予想外にいい戦力になりました。あっというまに30セット程できました
(とはいえ、作るのは300セットですが)
袋詰めももちろん手作業ですが、この形になると嬉しいですね
またひとつ頑張ろうという気持ちになります。
同時に、来年1年はどんな年になるんだとうなと思ったりします。
『去年の今頃は何してたんだろうなー』
と社長との話になり。
スケジュール表を振り返ってみると、12月にGalleryができて、同時に豊田で大きな工場を造り、年が明けて、社長はトレーラーハウスの件で、小豆島に出張に行っていました。
すごく前のような。
つい最近のような。
小豆島で、トレーラーハウスのご相談をいただき、ふと小豆島のことを調べていたら、エンジェルロードという写真を見つけました。
潮の満ち引きによって現れる一定時間のみ島に渡ることができる道だそうです。
普段は海の中にあって見えないけれど、ちゃんと道はつながっているんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少し話はかわりまして。
昨日、録画していた『陸王』を見ました。
『人生はマラソン』
なんてよくいいますよね。
でも、
『人生は駅伝』
かもなぁと思いました。
山あり谷ありの道を、きっとたった一人で走るんじゃなくて、タスキをつないでチームで走るということが人生だったりするかなと。
スタッフ3人の当社は、それぞれがそれぞれの役割を担っています。
業務は別々であるように見えて、実はタスキをつないでいるような気がしています。
目に見えていなくても、目指したい道は同じ目先にあるんだと思います。
ふと、そんなことを思った今日でした。