お盆休み日記!いろいろあった連休でした! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはにこちゃん

 

当社は今日から通常営業です。

まだまだお休みの方もいらっしゃいますか?楽しい夏休みをお過ごしくださいねピース

我が家は、兄夫妻と甥、姪が来ておりまして。

実家となる我が家なので、出かけるというよりは、朝から晩までワイワイガヤガヤです涙

 

家でプールしたり、流しそうめんしたり、かき氷したり、花火したり。

まさに子供にとっては夏満喫ですねおんぷ。

 

1日だけ、

ここへお出かけ。

天気があまりよくなく瞬時の撮影で、プラネタリウムの球体がアップですが。

科学館、個人的に好きなのですが、それはそれは、尋常じゃない人人人・・・・でした顔2

 

 

11日(金)

一宮のイタリアンレストランのトレーラーハウスの上棟がありました。

朝、STUDIOに顔を出してきましたよ。

トレーラーハウスなのでコンパクトですが、立派な上棟です。

 

しかし、この日は蒸し暑かった汗2

大工さん、いつもありがとうございます。

その後、

フレームができたようです。

本日も、若手監督はSTUDIOへ。

これより、また一足、進んでいるはずです。

このフレームの瞬間、一番ワクワクします!

 

12日(土)

額田郡幸田町にて地鎮祭でした。

トンボが尋常じゃない数飛んでおり、ビックリしました。

社長はこの日も、安城のホンダカーズより、お昼の地鎮祭に間に合うように向かわれて居りました。

今から始まる現場。

気が引き締まります。

いよいよ、始まります腕。

 

13日(日)

トレーラーハウスの上棟後の作業。

日曜日ですが、この日も動いておりました。

 

14日(月)

社長の娘さんがご出産カップケーキ

そうです!社長、おじいちゃんになりましたおんぷ。

写真で拝見しましたが、なんでしょうね。

あの新生児のかわいさったらないですよね音符

おめでとうございますよつばのクローバー

 

そして、この日もホンダカーズの現場は動いていました涙

 

15日(火)

やっと、社長、大工さん、お盆休みに。

 

16日(水)

お盆休み2日目。

一瞬の休息です。

我が家は、兄家族も帰宅し、日常へ。

 

17日(木)

通常営業開始。

お休み明け、はじめての来客は、

かまきりでした(笑)

かまきりって、なんだかとても久しぶりに見たような。

 

お盆休みも終われば、8月も終わりが近いですよね。

多忙だったホンダカーズの工事も、あと数日で終了です。

 

が、ありがたいことに落ち着く暇もなく。

9月はまたいろんなジャンルで動きがありそうです。

 

ではまたダッシュ!