皆さま、こんにちは
気温、ぐんぐん上昇中ですね。
耳にされましたか?セミの声ついに私は耳にしていしまいましたよ。
確実に7月に入って梅雨明けする日も近そうです。
むしろ、違うの?まだなの?といった感じですが。。。
7月1日の誕生日当日は、思いがけず、事務所のみんなにお祝いしていただきました
おいしい食事を楽しみながら、あれやこれやといろんな話をし。
20代。
30代。
50代。
各年代が集まりする会話は勉強になったり、ジェネレーションギャップを感じたり。
年代が違ったり、職種が違ったり、上司だったり、部下だったり、息子だったりするわけですが、気軽に食べてしゃべって、とても楽しい時間でした。
かつて、結構大人数の会社にいましたが、今はかなりの少人数。
でも、だれが何をしているかわかり、皆で本当に一つのことに取り組んだりと、
今、とてもいい関係性だと思っています。
しかし、いつしか、
30代。
40代。
60代。
になるのか・・・(当たり前ですが)
ま、そのときもこうやって気軽に食事会をしていたいなあと思います
そして、この気温の中、マイカー、エアコン、故障しました
ありえない。。。昨日、少々曇りでしたが、後ろに乗せている子供たちがかわいそうで
すぐにディーラーに行きましたが、ガス漏れとともに、部品取り寄せのため、すぐに治らず。
2~3日かもしれないし、1~2週間かもしれない。
とのこと。
その日程の差が激しいのですが、耐えられるのでしょうか。
さて!
行ってきましたよ!
岡崎市100周年のイベントに。
いやー。
すごい人でした。
暑さとともに。
ミッキーとともに。
基本的に、室内のイベントでしたが、やはりすごい人でしたね。
100年に一度なんで、とりあえず出向けてよかったと思います。
思い出に。
イベントもさることながら、オープニングで飛ばしたこの風船が個人的には印象的で。
この風船はどうなるんだろうと高く飛ぶ風船をみつめながら考えていました。
思わず、とんだ風船の行方、そしてどうなるかを調べたのですが、
夢とともに空に消えていく
ということにでもしておきましょう。
(まさか、粉々になるなんて・・・)
そして、
気が付けば、こんな季節なんですね。
お元気ですか。
元気ですよ。
と、伝え合うものですね。
すでにいただいたものもあるのですが、BMCはこちらをパラパラみながら、相手の顔を思い浮かべて検討中。
1年も半分が終わりました。
夏も、意外と短いですからね。
今年の夏を楽しみましょう!