コツコツ作業と大工工事 | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちは。


立春ですね節分

旧暦でいうと、つまりお正月を迎えるらしく本日。

昨日は、大晦日だったわけですね。


今日は、節分。行事をもれなく行う我が家では、本日も豆まきと恵方巻を予定しています。

保育園でも豆まきがあるらしく、毎年、鬼を恐れ続けた娘節分


話した感じから察するに、まだ、本当に鬼が来ると信じているような・・・。

『この間、保育園に鬼が来てさ、手紙、おいてったんだって』


と言われ。

保育園の入口には、確かに鬼からの手紙が掲示。

なぜか、火であぶられ、すこし焼き焦げている。。(こわっ)

鬼からの宣戦布告の手紙なようです(笑)



さて、昨日は、



こんなパンフレットをコツコツ造り、

今日は物置からごそごそと見学会に必要なものを出し、必要なものの購入手配をし。



見学会は来週ですが、いつまた子供の体調が崩れるかわからず、ここ最近、スケジュールの逆算に必死です。

チラシを配るという大仕事を来週予定していますが、これが崩れると大変なことにっ!

そのために今週は、事務所内でできる準備をやってしまう予定。




少人数体制の会社のため、誰かに何か起こると、大変な事態に。。

いえ、私はまだしも、社長が体調を崩すと本当に本当に大変です。



昨日、社長が、『体調が・・・・・』と。




えええええー――――!





と驚き心配し、今朝出社すると、『すっかりよくなったから!』と(笑)



驚愕の回復力です。

そして社長は、朝から大工工事です。




事務所前を少し改装です。

もちろん完成形ではなく、これからまだ別の場所に木塀を造ったりする予定。



実はひそかに、内部の改装もなんとく考えており。

あ、社長にはまったく相談していません(笑)

あくまで個人的に考えているだけなので、もう少し考えがまとまったら相談してみようかと。。



色々仕事をしている当社ですが、THE会社という感じの外観ではないため、なんとなく、伝わりづらいように感じている今日この頃。



もう少し、入りやすいような、

脚を踏み入れてみたいなと思えるような、

相談してみようかなと感じられるような、

こんな感じにしてみたいと思えるような、



そんな感じに、気軽にできないかなと日々考えています。



※2月13日、14日開催!現場見学会のご案内はこちらから↓↓

http://wx21.wadax.ne.jp/~bmc-a-com/2016/02/02/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%ab%e3%82%92%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%af01/

(※HPのお知らせページにリンクします)