皆さま、おはようございます。
ついに、降りましたね。雪。
現場は、こんな様子だったようで・・
https://www.facebook.com/toru.aoyama.501
(Face bookより)
この近辺、特に何もないので、おそらく反対を向いて現場を背にしても真っ白だったことでしょう。
私はというと、たまたま娘の予防接種と保育参観で、20日、21日とお休みをいただいており。
出勤を考えると本当に怖かったので申し訳ないのですが、一安心していました。
我が家からの景色は、
完全な雪景色。
出勤の場合、事務所に着くまで、橋を2つほど超えるので、あの勾配は滑り台になりかねないかと冷や冷やものです。
当日仕事だった父も、いつもの何倍も通勤に時間がかかり、母は車で行ききれず、途中でおいて歩いていくという・・・。
午後一番の予防接種だったため、すっかり溶けて無事に予防接種は完了。
午後にはあっという間に溶けていましたね。
そして、やはり、子供の雪遊びに付き合う羽目に。。。
定番の雪だるま。(のつもり)
目がつりあがって、花びらで付けた口が口紅のような感じであるのは無視してください。
雪に埋もれずに顔だけでたパンジーは、雪の温泉にでも入っているかのよう。
こんなに寒くても、思いのほか、しゃんとしているパンジーに脱帽。
下の娘は初めて目の当たりにする雪に大興奮!
かと思いきや、むしろ、寒いのと、自分の意志で歩けないのとで、泣きまくり、早々に私と共に退散しました。
交通機関的にも、降らなければ降らないほうがやはりいいのですが、たまーに見ると、たまにはいいなぁとも感じますね。
季節があるのはやはり素敵なことだと思います。
さてさて、2日ぶりに出勤してきて、
あれも、これも、今日片付けたい。
と思っていたのに、様々な背景により、何も片付かない。
つまり、こちらがアクションを起こさなければ何も動かないのだなぁと。。
・・・・と思っていても進まない!
プラスに考えよう!行動あるのみ!