ご訪問くださりありがとうございます。

ライフコーチのさゆりです。

今回は、
自分の状態を良くして
自分の可能性を最大限に生かすために
役に立つお話しさせいただきます。

前回の記事をまだお読までない方はこちら👇から
お読みいただけるとより理解できると思います。

実は、ステートは、誰もが変える事ができるのです!
という前回の続きです。

では
どうやって??
と疑問に思いますね。

答えは
\身体の動きや使い方/を変えることで、良いステートに変えることができ、コントロールすることができるのです。

身体の動きを変えるとは?

例えば、うつむき、口角を下げて、表情を固くして、頭をかかえてみてください。

気分は落ち込み、やる気も下がりエネルギーが低くなるのを感じませんか?




逆に、背筋を伸ばして顎を上げ口角を上げ、満面の笑みを作ってみてください。

すると、一気に気分は上がり、やる気が出てきてエネルギーが湧いてきませんか?
 あまり変化を感じられなかったとしても、ネガティブな感情を感じにくくなりませんか?




このように身体の動きや使い方を変える事で、
ステートを良くする事ができるのです。

NLPでは、ステート(状態)は3つの要素によって形成されているといわれています。

その3つとは

①フィジオロジー(身体の動きや使い方)
②ランゲージ(言葉)
③フォーカス(焦点)

です。
前回の息子の野球のチームが初勝利をあげた時の話でも出てきました😊



この3つの要素の中のフィジオロジーについて、今回はお話をしました。

【こんな時に是非活用してみてね!】
◽️モチベーションを上げたい時
◽️気分を上げたい時
◽️集中し生産性を上げたい時
◽️会議やプレゼン前に緊張を取り最善の力を発揮したい時
◽️良い結果を出したい時

などなど
普段の日常生活で取り入れてみてくださいね。

ステートをコントロールする事ができたら
最適な自分をキープする事が出来て
得たい結果を得ることができますね😊


次回は②のランゲージについてお話ししたいと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました✨


💫*:.。..。.:*・*:.。. .。.:* *:.。..。.:*・*:.。. .。.:* *:.。..。.:*💫

〈現在ご提供中のサービス〉
◽️NLPライフコーチング
 ・初回の方限定:無料モニターセッション45分
 ・2回目以降有料:

Sayuriはどんな方に向けてコーチングを提供しているか?
⚪︎自分のやりたい事を明確にして自分軸で生きたいと思っている
⚪︎子育てと仕事で日々追われてやりたいことができないと感じている
⚪︎人生の目標を明確にしたい
⚪︎目標を達成するための行動と選択をしていける自分になりたい
⚪︎行動できない自分が嫌で変わりたい

◽️夢を叶える魔法のランプ
・NLPの要素が満載の公式ワークブックを使用
・計5回のセッションを通して自己理解が深まり行動に繋げることができるコーチング+実践の自己理解&自己変容プログラムです。
 (25000円:公式ワークブック付き5回60分セッ   ション込み)海外郵送の方は別途送料
さゆりのSNS:
コーチングや学びNLPについて発信中